三菱電機 EP-424Bの評価・評判・口コミ

EP-424B

EP-424B

3.96

(127件)

レビュー一覧 17 (総件数:127件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 三菱ETC車載器 EP-424B

    27

    【総評】 恥ずかしながら、今迄付けてませんでした…ETCを💦 みん友のOZU G AEROさんに頂きました! アザッース!(≧∇≦) 【満足している点】 まだまだ現役です。あとはカードと(笑 ...

    ちせりょう (パーツレビュー総投稿数:82件) 2015年5月2日
  • 三菱電機株式会社 ETC車載器 EP-424B(EP-9U43)

    16

    初代オーナーさん時代を通じてETC車載器を搭載していませんでしたが,門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加するため,ようやく装備しました。 ETC車載器は,以前カペラロータリークーペから外し ...

    Koji GSⅡ (パーツレビュー総投稿数:54件) 2014年5月12日
  • 三菱電機 EP-424B

    以前父親が乗っていたMPVに付いていたものを頂きました。 取り付けは、ディーラーに型紙を貰い父親に頼みました。

    Michi☆エイト (パーツレビュー総投稿数:21件) 2012年8月7日
  • 三菱電機 EP-424B

    旧プレマシーからの載せ替えです。 2005年に購入しましたが、機能としては十分です。 純正クラリオンメモリーナビとの連動もできました。

    kagi_yan (パーツレビュー総投稿数:22件) 2011年1月15日
  • 三菱電機 ETC車載器(EP-424B)

    オープンカーなので悪戯防止のため、外から見えないよう配慮し装着。 アンテナはメーターフードの中に、本体はリヤコンソールボックス内へ貼り付け。 但しスピーカーは足元へ隠すとオープン時に聞こえないので ...

    Hiro. (パーツレビュー総投稿数:126件) 2009年4月25日
  • 三菱電機株式会社 ETC車載器 EP-424B(EP-9U43)

    三菱電機のETC車載器には、商品の品番と形式があるのですが、本体には『EP-9U43』と言う型式しか書いてありません。 製品の特徴などから見ると、EP-424Bと呼ばれる物のようです。 サバンナ ...

    Koji GSⅡ (パーツレビュー総投稿数:48件) 2008年8月18日
  • 三菱電機 EP-424B

    アンテナ・スピーカー分離型のETCです。 前車からの移設で、ほんとはまずいんでしょうが再セットアップは行わずそのままとりつけました。 アンテナはダッシュボード裏、スピーカーはルームミラー取り付け ...

    あすこっと (パーツレビュー総投稿数:121件) 2008年7月21日
  • 三菱 EP-424B

    特に 問題もなく動いてますw あまり活躍もしてませんがw キャンペーンで頂いた一品ですw

    燃えた闘魂 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2007年8月23日
  • 三菱電機 ETC車載器(EP-424B)

    NBの時も、そぅだったけどオープンカーなので悪戯防止のため、外から見えないようボックス内に装着。 アンテナはメーターフードの中に、スピーカーは足元のパネル内に・・・ そして本体は、画像のように施 ...

    Hiro. (パーツレビュー総投稿数:57件) 2007年2月25日
  • 三菱電機 EP-424B

    アテンザの前期型といえばこれ、と思って付けました。 取り付けには小物入れを破壊する必要があります。 スッキリと取り付け出来ます。 納車二日後に小物入れの底を切り抜くのは流石にビクビクでした(笑)

    とす@閉店中 (パーツレビュー総投稿数:23件) 2006年11月1日
  • 三菱電機 EP-424B

    高速道路を利用することが多いので納車時からETCをつけてもらいました。 深夜の首都高など安く利用できるのが魅力ですね。  取り付け位置はセンターコンソール内でも良かったのですが、iPodを入れたかっ ...

    歌番長 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2006年10月9日
  • 三菱電機 EP-424B

    カロナビ用オプションのETC(ND-ETC4)は三菱電機のOEMであり、接続ケーブルさえ入手できればカロナビへの接続が可能あり、カーオーディオショップのミクニヤでその接続用のケーブルを購入し、カロナ ...

    お~ち (パーツレビュー総投稿数:12件) 2006年9月27日
  • 現行によくある厚みの有るアンテナではなく、アンテナそのものが薄いので、メーターフード内に納まり、車外からは見えないところに設置が出来た。 本体は、ハンドル右下の「たばこ置き場?」ってな蓋の無いボッ ...

    こ? (パーツレビュー総投稿数:94件) 2006年8月20日
  • 三菱電機 EP-424B

    MC前アテンザの定番ETCです。超薄型で、インダッシュにできます。アンテナはメーターフード内装内に装着されるので、外からはETCが付いているように見えません。 大変スマートに装着できるのでMC前アテ ...

    まこパパ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2006年6月10日
  • 三菱電機 EP-424B

    18

    今年の3月をもってハイウェイカードが使えなくなりましたので、それを機にETCを導入しました。 基本的に、後ろの車を必要以上に待たせる行為が嫌いでして、現金でも出来る限りスムーズに支払えるよう、事前に ...

    ケルビム (パーツレビュー総投稿数:10件) 2006年5月3日
  • 三菱電機 EP-424B

    カロッツェリアのナビに連動できる安いナビを探してチョイス 連動ケーブルはND-ETC4の物を別途6千ちょっとで購入しました。連動接続には多少コネクタ加工が必要になります。当初ETC側のスピーカーも生 ...

    下調べマニア (パーツレビュー総投稿数:62件) 2006年3月21日
  • 三菱電機 EP-424B

    セパレートタイプです!これも岡山ー東京道中の為に導入しました。 それにしても未だに通過する時「開かなかったらどうしよう」と思います(気弱な私)

    アエロネッチ (パーツレビュー総投稿数:29件) 2005年8月17日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース