SPIEGEL(シュピーゲル) プロスペックネオ車高調の評価・評判・口コミ

プロスペックネオ車高調

4.24

(709件)

レビュー一覧 53 (総件数:722件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    108

    スズキ カプチーノ EA11R/EA21R プロスペックネオ 車高調整キット 高次元の走行! そしてタウンユースの快適性を両立! この価格では不可能と言われた、単筒正立式ショックアブソーバーから4 ...

    シュピーゲル (パーツレビュー総投稿数:35件) 2018年3月7日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    1

    RE01R 185/55 R15 を入れたら、見事にフェンダーにヒット。 車高を上げるべく、車庫調を導入(爆) 値段も安く、評価もそこそこよいのでこれに決定。 乗り心地は問題無し。 ただ、フロ ...

    じゅんくん。 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2013年1月3日
  • SPIEGEL プロスペックネオ 車高調

    1

    抜け切った純正からの比較なので参考にならないですが、高速コーナーが安定しました。100キロ程度でのレーンチェンジも楽です。 バネレートはF7/R4kgのツルシ状態よりもフロントを1KGアップ。現在 ...

    諒@カプチーノ (パーツレビュー総投稿数:98件) 2011年8月4日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    28

    ヘタリサスからの変更。 初期設定の減衰だと、ちょい固めな感じ。 コーナーでのロールは減り、気持ち良く曲がれます。 ところで、左リアの減衰ネジどこにあんねん? イジられへんやないか〜い。

    ノグチーノ (パーツレビュー総投稿数:115件) 2017年8月6日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    14

    スズスポ白足からの交換なんで比較対象は白足です。 フロントとリアを別々の日に交換したんで別々に評価します。 ・フロント(スプリングは純正の6k、減衰はソフトから8段目) 評判通り車高が上がりません ...

    ヴァンプ笑軍 (パーツレビュー総投稿数:72件) 2013年1月28日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    12

    人生初めての車高調です。 ずっとスズスポのサスキットを付けておりましたが、経年の劣化でどんどん車高が下がり、とうとう車検にも通らない位になってしまいました。 なので、車高調を導入することに。純正形 ...

    いずみ@YAM+EA11R (パーツレビュー総投稿数:133件) 2012年11月12日
  • SPIEGEL Pro-Spec Neo

    12

    やっと手元に来ました。 色々車高調を手にしてきたが、 この値段で、この質感はスゴイと思う。 軽量であることは言うまでもなく 各可動部分のカッチリ感は素晴らしい。 よく見られるネジ部の錆び付きに ...

    cappucci soldi ... (パーツレビュー総投稿数:41件) 2014年2月26日
  • SPIEGEL  プロスペックネオ・車高調

    ヤフオクにて2年半・走行3万km使用の中古品を購入。 固着や大きい錆も無くダンパーも正常の良品でした♪ 減衰調整30段階可能です!しかしそんなに使うのか…(心の声) 取付はカプチ専科片手に自分でしま ...

    HAMA- (パーツレビュー総投稿数:34件) 2009年11月28日
  • シュピーゲル プロスペックネオ・車高調

    全長調整式 減衰力 前後共 30段調整 アッパーマウント付き ダストブーツ付き 価格の割には装備がいいと思います。 1番上げた状態で3~4cmダウン やった事はありませんが モーラ タイプ ...

    きみまる (パーツレビュー総投稿数:78件) 2006年12月28日
  • Spiegel PROSPEC NEO車高調キット

    普通のクルマなら街乗りでも行けそうな固さです・・・が、 我が家の軽量なご老体にはちょっと厳しい固さでしょうか。 荒れた路面では思わず安全運転になります。 逆に良い路面やサーキットではちょっと柔らかい ...

    ike180 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2008年4月13日
  • シュピーゲル プロスペックネオ

    安い! 値段に惹かれて買いました。 吊しだとかなり硬さを感じます。 それも足が動かずボディーごと突き上げられる様な嫌な乗り心地。 ギャップの吸収も悪くストリートするにはちと怖い足でした。 し ...

    うちのり.@ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2011年7月20日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    15

    【総評】 交換したのは9万キロ台の頃になりますが、純正ショックが4本ともダメになり、社外品をさがしたところ、車高調の割にコストが安かったので、直販で購入しました。Wウッシュボーン形式のサス交換は経験 ...

    kazu_capu #カプチ ... (パーツレビュー総投稿数:78件) 2016年3月24日
  • SPIEGEL  プロスペックネオ・車高調

    某オクにて中古購入 堅すぎず柔らかすぎず街乗りでは丁度良い感じです。 サーキットでは、最大減衰でも柔らかすぎるかもしれません

    なんとか (パーツレビュー総投稿数:10件) 2010年3月11日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    11

    ご近所で安売り(?)されてたので購入しました。 フロント6kリア4kのスプリングが入っていたので逆にしてフロント4kリア6kにして 「ドリフト仕様だ〜」などと喜んで乗っております。 バンプが少し辛い ...

    エスプレッソは飲めない (パーツレビュー総投稿数:4件) 2019年5月17日
  • SPIEGEL プロスペックネオ車高調

    1

    はじめから付いておりました。 ゞ( ̄ー ̄ )

    比呂☆太郎 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2012年8月16日
  • Spiegel プロスペックネオ・車高調

    1

    街乗りで普通に乗れる車高調です。F:6k R:4kのバネレートで、少し硬めですがちゃんとストロークするので問題ありません。減衰調整も30段階あるので多少融通が利きます。 以前使用していた抜けた純正シ ...

    まじょるか (パーツレビュー総投稿数:6件) 2010年12月20日
  • SPIEGEL プロスペック・ネオ

    車高調です! 価格も安く意外と乗り心地もよし リアが少し固いのが難点・・・ でもコストパフォーマンスから言うと街乗りだとおk

    あ~ルくん (パーツレビュー総投稿数:27件) 2012年4月15日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース