ステッカー ミツワに関する情報まとめ

  • ワヤじゃ…

    ブログ

    ワヤじゃ…

    実家に軽トラを借りに行く用事があったので、ついでに944のドアを開け、換気をしつつ見ていたら先月までリアガラスに貼ってあった「ミツワ」のステッカーが無い!無くなってる!…と、思ったらトランクカーペッ ...

  • 車検が済みました

    ブログ

    車検が済みました

    衝動買いしてしまった930。購入後の整備に加え、11月には車検を迎え、出費が重なった1年でした。大きな改造はなかったものの、ミツワさんの眼からすれば色々手を加えたいところを指摘され、財布と相談しなが ...

  • 復活…

    ブログ

    復活…

    わたすは自分の964のことをライツ号2と呼んでいるのですが、ライツとは、ライカを生産するエルンスト・ライツ社のライツであります。これは創業者の名前であって、ライツさんの作ったカメラがライカなのですね ...

  • ディーラー・ステッカー

    ブログ

    ディーラー・ステッカー

    私のクルマは大阪出身。普通ならミツワのステッカーがつくのでしょうが、私のにはHowaのステッカーがついています。以前整備士さんから聞いた話では、輸入元は当然ミツワだったが、当時そのミツワと並ぶ勢いだ ...

  • ブログ

    趣味人倶楽部06

    仕事帰りに本屋で見つけた『趣味人倶楽部』という車雑誌。以前356スピードスターに乗るバスタブさんが載っていて知った雑誌ですが、今回はナローのタルガが表紙を飾っています。(^o^)中を見て行くと、赤い ...

  • 12使徒達…

    ブログ

    12使徒達…

    楽しんで読んでいます。空冷ポルシェ・パーフェクトブック…今まで空冷関係のムック本とはちょっと違いますねぇ。面白いなぁと思ったのが、巻末にある…ミツワ出身のメカニックさんのインタビュー記事…多くの空冷 ...

  • ブログ

    スウェーデンの名門サーブが存在した証

    サーブブランドが2017年中に消滅するというショッキングなニュースが世界を駆け巡ったのは、2016年6月22日のこと。あれから9ヶ月が経ちました。(参照: 70年の歴史に幕を下ろすサーブに思うこと ...

  • ミツワ ペーパーセメント溶解液 ソルベント 丸缶 280cc

    パーツレビュー

    ミツワ ペーパーセメント溶解液 ソルベント 丸缶 280cc

    2013年12月に購入した物です。時々しか使わないので、まだまだ残っています。かなり頑固な粘着糊もあっという間に除去出来るので重宝しています。しかし、いかにもヤバそうな強めの溶剤系の臭いを発するので ...

  • ミツワ ペーパーセメント溶解液 ソルベント 丸缶 280cc

    パーツレビュー

    ミツワ ペーパーセメント溶解液 ソルベント 丸缶 280cc

    2013年12月に購入した物です。時々しか使わないので、まだまだ残っています。かなり頑固な粘着糊もあっという間に除去出来るので重宝しています。しかし、いかにもヤバそうな強めの溶剤系の臭いを発するので ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。