ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
山梨・勝沼 編の続きです♪甲州市から諏訪湖方面に走り続け、富士見町に到着。ずいぶん渋い・・・(;・∀・)諏訪湖に到着しました!景色を眺めつつブラブラ走ってハイドラを見ると・・・九州在住のみん友〝メロ ...
「桜、咲く頃ご一緒しようね♪」昨年頃よりよく話してた3月の半ば頃から、ノリノリで計画を立てていた行き先を決めてるにも関わらず4月に入ると桜開花状況を調べてると早過ぎたり、まだまだだったりで何度も何度 ...
少し明科駅で休憩したので、もう少し走ります。到着した所は、?駅です。駅の反対側が凄く景色が良かった。ここで、大糸線の写真を撮ることにしました。その後に向かった先は、安曇野ちひろ美術館です。ここに来た ...
天気が良いので家内と出かけて来ました。松本からだと国道147号を小一時間。穂高を過ぎて大町まで行かないくらいです。山が近いです。この先には窓際のトットちゃんモデルの電車教室の展示もあります。内部の絵 ...
さて、今月は、毎年恒例の安曇野に行きたいと思います。連休を避けて翌週としました。まんぼう中ですので、もちろん、極力人と接触せずに、マスクに消毒、そしてソーシャルディスタンスですね☺️朝一でもなく、午 ...
5月下旬に山陰・山陽・九州北部の絶景スポットを巡る旅を楽しんで来ましたが、6月は新月の日の晴れ間を狙って、高原ドライブと天の川ハントしに長野へを旅して来ました。(Part.3 中信ドライブと安曇野ち ...
長野県松川村にある安曇野ちひろ美術館へ美術館の駐車場 コロナ禍のため例年よりは空いていました。駐車場から公園を歩いて美術館へ敷地が広いため距離がありますが、池や芝生、モニュメント等があり、散歩気分で ...
3/30(火)、274号線に次いで275号線を生坂村へと走る‼️ 生坂村〜池田町を2本の県道で往復しようという企みだ😁 ところが、よく調べてみると275号線の終点は、池田町の隣、松川村にあるJR ...
安曇野ちひろ美術館にドライブ
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年10月 ふ ...
ふじっこパパ
950
[日産 セレナハイブリッド] ...
568
キリ番
592
[トヨタ アルファード]「下 ...
442