軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー整備&ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー整備&ユーザー車検

    2024年5月26日車検整備をする。今回は3回目車検です。毎回の作業項目のエンジンオイル&エレメント交換、ブレーキオイル交換、エアーエレメント点検、プラグ点検、ヘッドレストモニター交換【車検 ...

  • 徒然なるままに

    ブログ

    徒然なるままに

    新しくエンジン自分で組むような方とお知り合いになれたのでF6AとK6Aのピストンの比較なんてしてみたり…トップ画像だと右がK6A(※ターボ用)↑左がK6A。ちゃんと測ってませんがピストンピンの中心か ...

  • 整備手帳

    車検費用29,714円

    車検時の走行距離:8,878km車検時の経費:合計29,714円検査手数料印紙:2,200円重量税:6,600円自賠責保険料:17,540円ヘッドライトの光軸調整:800円交換部品:2,574円(エ ...

  • ユーザー車検〜ダブル受検

    ブログ

    ユーザー車検〜ダブル受検

    娘たちの車は、2台とも今月末が車検切れです。「安く通してくれる」と期待されて、日にちを分けるのも面倒なので、一緒に通してきました。トゥインゴは主人の娘に運転させて、ジムニーは私が運転して、検査場へ向 ...

  • H4 LEDユニット交換

    整備手帳

    H4 LEDユニット交換

    軽自動車検査協会で、恒例の継続検査😌光軸だけが左側の下がり、それとカンデラが基準外だそうで指摘される🥺6400カンデラ無いと、通りません🥲あと平成10年9月以前の製造車両は、すれ違い灯検査基準 ...

  • 図柄ナンバープレート

    ブログ

    図柄ナンバープレート

    先日、ヤマトの営業所に荷物を取りに行ったときに目に入ってもらってきたパンフレット。へー。こんなのあったんだ、知らなかった。早速申し込みーーー面倒くさいから車屋さんにやってもらおうと思ったんだけど、自 ...

  • 整備手帳

    DA63T・キャリイ : 点火進角の変更

    昔、DA64V・エブリイに乗っていた時に点火進角を変更していました。〉https://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/2048536/6193639/ ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    軽自動車検査協会 大阪主管事務所高槻支所にて車検(3度目のユーザー車検)を受け合格してきました。ネット予約→軽自動車検査協会→支払いや書類作成(10分程度)→検査(15分程度)→車検証とステッカー貰 ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    2年ぶりにユーザー車検で佐江戸の軽自動車検査協会へ行ってきました。受付で書類をもらって必要事項を書き込み、車検手数料2200円払って自賠責保険17840円を払い重量税の窓口で5000円の証紙を書類に ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ