マグチューン マグチューンに関する情報まとめ

  • 2022年9月12日 燃料ホースのマグチューン

    整備手帳

    2022年9月12日 燃料ホースのマグチューン

    気持ちの問題、、、(^_^;)30年ぐらい前だったかな、燃料ホースに強力な磁石を取り付けると、磁力の効果で燃料が良くなって燃費が良くなる、、、というのが流行って、商品を買ってデリカやワゴンRに取り付 ...

  • 燃焼効率(プラシーボ)効果向上策

    整備手帳

    燃焼効率(プラシーボ)効果向上策

    先日アドパワーを装着したところですが、そのことで10年以上前に装着したオカルトパーツを思い出しました。コムテックのマグチューンです。リンク先の通り割引率に惹かれて購入・装着。 そのマグチューンの効果 ...

  • ZC33S 代々引き継がれるオカルトパーツw

    整備手帳

    ZC33S 代々引き継がれるオカルトパーツw

    アストロ製の太陽光パネルですw最近の車は電装パーツが多いのでBatt補助のつもりで付けています効いているのか、いないのか常時電源のヒューズ配線に入れてます ダッシュボードのこの位置に置いてますパネル ...

  • COMTEC MAGTUNE MG-511

    パーツレビュー

    COMTEC MAGTUNE MG-511

    倉庫を整理してたら出てきました。赤いエボリューションも出てきました。とりあえずノーマルタイプにしました。燃費は良くならない嘘の商品ですね!なんとなく取り付けました。

  • AdPower / 冨澤物産 アドパワー

    パーツレビュー

    AdPower / 冨澤物産 アドパワー

    オカルト品なのかな〜。効果は全く感じないです。取付箇所が良くないのかな?毒キノコなのでここにしか付けれない。此の手の商品はまぁ好きな方で、過去に、燃料ホースに巻き付けるマグチューンやマイナスアースは ...

  • マグチューン取り付け

    整備手帳

    マグチューン取り付け

    最近、YouTubeを見ていると、行政書士YouTuberさんが、「直前期頑張ろう」とか、「試験で合格を勝ち取るために今やるべき事」とか投稿されているのを見て、私も一年前は毎日勉強で大変だったのを思 ...

  • ガトリングディスチャージャー エアコン配管編 その弐

    整備手帳

    ガトリングディスチャージャー エアコン配管編 その弐

    ひかりです。戻り梅雨☔で体調が変になりそうですね❗皆さんはお変わりないですか?今回の整備手帳は、ちょっと前に付けて貰った【ガトリングディスチャージャー type4】なんだけど、除電に付け加えて冷媒の ...

  • GTK-FACTORY ピークリップ ST

    パーツレビュー

    GTK-FACTORY ピークリップ ST

    これもプレオRSからの流用です。フュエルホースにピークリップ ST 前オーナーのコムテック マグチューンの横に並べて2個装着。

  • COMTEC MAGTUNE Evolution MG-600

    パーツレビュー

    COMTEC MAGTUNE Evolution MG-600

    いわゆるオカルトチューンの1つ。こういうのは比較的古い車につけると意外に効果ありといった感じのものになります。どういうものかというと「燃料パイプにつけて、パイプ内を流れるガソリンの結合した燃料分子を ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ