足廻りに関する情報まとめ

  • アレグリ号2度目の足回り交換作業その②

    整備手帳

    アレグリ号2度目の足回り交換作業その②

    アッセンブリー化した足廻りを組み付けて行きます。 ナックル固定ボルト、ナットを外します。 今回はショック側もスタビライザー側もナットを外します。 スタビライザーリンクも新しい物と入れ替えます。 ショ ...

  • #104 何故だ?自分に合わないのか??キャンバス号車酔い再発…

    ブログ

    #104 何故だ?自分に合わないのか??キャンバス号車酔い再発…

    #80 の記事で我がキャンバス号に対する車酔い症状についてその改善レポートをお出ししています。その時の改良に対しての感想は幾分かましになったような気がする、等といった感想でしたが、改良後の仕様に慣れ ...

  • 6月22日 GR86 BILSTEINデモカー体感試乗イベント in GR Garage マスターワン 東名川崎

    ブログ

    6月22日 GR86 BILSTEINデモカー体感試乗イベント in GR Garage マスターワン 東名川崎

    GR86 BILSTEINデモカーを体感していただけます!当日は『BILSTEIN、EIBACH』等の製品も展示予定でございます。試乗だけでなく、足廻りのご相談など・・・お気軽にお越しください。経験 ...

  • ブログ

    BLITZ x Autobacs 【CIVIC】企画スタートしました。

    BLITZ x Autobacsコラボ企画【CIVICカスタマイズ】がスタート致しました。今回のコラボ企画では【CIVIC FL1x FL5】の2台を通してCIVICをカスタマイズ ...

  • アレグリ号2度目の足回り交換作業その①

    整備手帳

    アレグリ号2度目の足回り交換作業その①

    さぁいよいよメインイベント‼︎アレグリ号の足廻り交換作業に入りますが、事前に足廻りをアッセンブリーで預かって組み付けしていた為、交換作業自体は1時間もかかっていません♫ 自分もアルトX4の足廻りには ...

  • BLITZ ZZ-R車高調取付

    整備手帳

    BLITZ ZZ-R車高調取付

    確かA'pexiの車高調にトップシークレットのバネリヤの車高調からオイル出てきて乗り心地悪くなったけど、気にせず乗ってたら、フロントもオイル出て来てさらに乗り心地が悪くなったので交換マンホー ...

  • RECARO SR-7F

    パーツレビュー

    RECARO SR-7F

    もっと早く入れたかったけど、足廻りやトランスミッションなど修理ばかりで後回しにしてたRECAROがやっと入った😊

  • 塗装に出す前にちょっとロアバンパー加工&修正しました😉

    整備手帳

    塗装に出す前にちょっとロアバンパー加工&修正しました😉

    本日は定休日、ゆっくりまったりしながら先日購入したロアバンパーをちょっと修正しました😅 先週相方と共に足廻り作業した時に、オイラとした事がジャッキアップ時にずれて現バンパーを破損させてしまいました ...

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    ユピテルのドライブレコーダーです。前方、後方そして室内を記録します。このドライブレコーダーの良いところは、室内を後方から撮影しているところです。360度カメラと違ってドライバーの顔が記録されません。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。