ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
慣らしも終え減衰力を調節してみます。推奨値は10クリック戻しですので9戻しにしてみます。あきらかに切り始めの反応が早くなり 路面からの情報が増えます。 これはこれでワインディングや高速道路では良い感 ...
スプリングはハイパコF:9kg,R:5.4kg。減衰はFRともに10段戻しです。ノーマルから比べると硬いですが、高速道路は快適です。ホームセンター等の減速用の山の様なところは、かなり突き上げがあります
DC2Rの純正も悪くはないんです。分かりやすくて扱いやすい良いショックなんですよ。でもね・・・ 減衰が純正とは思えないくらい固い! 段差で底付きしてるんじゃないかってくらいの突き上げがあるんですよ ...
オーリンズいれちゃいました🎵DFVです!しかし!これはインテグラタイプR DC2用なのです!マニアな人はわかりますか?フロントはポン付けですがリアは加工しないとつきません(笑)詳細は整備手帳にあげ ...
GTS用特注モデルです。GTSはスポーツショックなのでスカイフックがありません。スカイフックがあるとキャンセラーを取り寄せるのは大変ですからね。色々とセッティングしてやっと好みの足廻りになってきまし ...
ロードアンドトラック安定してますが、ドレッド拡大により少し柔らかい感じがします。
約3年前に装着したものですが、バネレートは基準より前後ともに1キロアップしており、それでも乗り心地は気にならずよく動く足でコントロールしやすいです。
前オーナーからの装着品です。いろいろ調整してみたいです
硬いんだけど硬くない不思議な足(笑)
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふぅーーー!当て逃げ対策完了です🤗😀
narukipapa
1096
[アバルト 695 (ハッチ ...
907
[トヨタ アルファード]「下 ...
462
🥢グルメモ-1,066- ...
411