ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先週の中頃からサクラが一気に加速して咲きましたネェ~(*^_^*) 写真はココ2~4日に撮影したモノでゴザイマス。「牛久・龍ケ崎・守谷・阿見・取手」宇都宮周辺や熊谷周辺にも仕事で行きましたが・・・キ ...
お休みです。朝から風が強く寒いです。今日は遠出いたします。慣し運転の仕上げになるだろうか?最初は阿見町の予科練平和記念館に立ち寄りました。ところが蔓延防止のためお休みでした。URLはこちらです。ht ...
連休中は撮り鉄したり、ダイヤモンド富士狙ったり、サイクリングしてイルミネーション撮ったりして遊んでました。1月8日以前から撮りたいと思っていたJR東日本の TRAIN SUITE 四季島これが今、茨 ...
戦争での兵器で航空機の重要度が高まり、少年兵を搭乗訓練を目的に作られた施設があり、平和目的として「予科練平和記念館」として設立。画像は映画などで何度も映像化されている「回天」の模型。休館日があるので ...
今日は、天気も良かったので、妻と二人で、茨城県阿見町にある、予科練平和記念館までドライブして来ました。零戦の実物大の模型があり、とてもかっこ良かったです。インテグラと零戦。戦争関連の資料や映像を見る ...
半年ぶりにバイク仲間とツーリング。みんなリハビリが必要と言うことで、霞ヶ浦1周のショートプラン。天気は良いがやはり寒い。まずは、土浦城を目指す。土浦城は谷田部東PAからすぐだった。駐輪場の場所が分か ...
筑波山にて友人のNDとRoadster新型(ND)と旧型(NC)。生まれた年に約10年の開きがあるが、今回まじまじと見て、血の繋がりを感じた。予科練平和記念館・雄翔館・ 雄翔園ゼロ戦は原寸模型(記念 ...
10月22日(金)6時、目を覚ますと、「今日はバッチリの天気!」です。温泉の「朝風呂に入ろう!」と思って階段を降り始めたらふくらはぎが笑っちゃう。この感覚は帰宅する日まで続きました。。(汗6時半、1 ...
息子が土浦の病院で働くことになり桜の散り初めに行って鰻を堪能しましたが、その時から霞ケ浦をロードバイクで一周したいと思いました。GWの晴れ間を利用してと思い、3日の月曜に自宅を朝早く出発し、首都高、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「脅された車内Wi-Fi ...
おくジュ3R*
424
[ダイハツ タントカスタム] ...
373
🥢グルメモ-1,078- ...
371
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
464