ピストンカップに関する情報まとめ

  • ブログ

    5月前半…ほとんど見学。

    5/2 いっしょに走ろ TC1000 見学9時半過ぎから雨だった。しょこさん、ソウルレッドさんが参加してました。あとはいつもの常連さんが半数くらいしょこさんにキッチンカーの焼きそばをご馳走にりました ...

  • AWブレーキマスターシリンダーピストンのカップ交換

    ブログ

    AWブレーキマスターシリンダーピストンのカップ交換

    甥っ子AWのピストンカップがたった5年で傷ついてダメになったので5年後のために予備を準備します。AW用は当然部品が出ませんが みんからにRAV4のカップが流用出来るとあったので(5000)一安心。が ...

  • クラッチレリーズシリンダを再度組み立てる

    整備手帳

    クラッチレリーズシリンダを再度組み立てる

    加工したクラッチレリーズシリンダのピストン&カップ カップグリスを塗って、スプリングを押し込みながらシリンダに挿入すると、ピストンの押し戻され方が前回と違う… 前回はカップ部まで押し戻されて ...

  • (F)マスターシリンダーOH

    整備手帳

    (F)マスターシリンダーOH

    フルード交換をしたのですが、いつまで経っても細かい気泡がでてくる。フルード自体は減ってなかったので恐らくマスター側に問題があるかと思い、オーバーホールする事にしました。 ブレーキレバーを外してビック ...

  • クラッチマスター分解してみた

    整備手帳

    クラッチマスター分解してみた

    分解完了車体への取り付けを含め、ボルト、ナットを一切使用していない!今回はルノーのマークは見つからず♢♢ これがピストンカップは??? 新品はブーツが青色プッシュロッドが通る穴が大っきくなって、異音 ...

  • ブレーキホース交換、マスタシリンダ、キャリパオーバーホール

    整備手帳

    ブレーキホース交換、マスタシリンダ、キャリパオーバーホール

    ブレーキホース交換と併せてマスタシリンダとキャリパのオーバーホールを行いました。特筆の使用工具は100均注射器(おもちゃまたは化粧品用)、100均シリコンヘラ、スナップリングプライヤー穴用直爪、キャ ...

  • ジムニー車検覚書【5回目】

    整備手帳

    ジムニー車検覚書【5回目】

    ジムニー購入して5回目の車検の為11月初旬に主治医のモンスタースポーツ静岡磐田店に入庫今回少し前から車検に合わせてスペアタイヤを外して尻軽仕様にしていました。その他で外したパーツはクリスタルアイLE ...

  • ブレーキマスターオーバーホール

    整備手帳

    ブレーキマスターオーバーホール

    ピストンがさびさびだったので、ピストン/カップキットにてオーバーホール。中もできるだけ綺麗に清掃。ギャグ純正は廃番ですが、アドレスV125用の純正部品がそのまま使えました。部品番号:59600-03 ...

  • マスターシリンダーOH

    整備手帳

    マスターシリンダーOH

    先日からのフロントブレーキのギギギ対策。ブレーキフルード交換では3日で元通りになりました。その後、ブレーキレバーのグリスアップもしましたが、その時だけで、当日中には元通り😓で、私なりにいろいろ考え ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ