Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • 新ブロジェクト 正式リリース開始!

    ブログ

    新ブロジェクト 正式リリース開始!

    色々ありましたが、新プロジェクトのチートコードを正式リリースさせて頂いきます。今までG系車両のコーディングに関する解析や確認にご協力頂いたみん友さんありがとう御座います。正式リリースではベータテスト ...

  • BMWを乗り継ぐ理由

    ブログ

    BMWを乗り継ぐ理由

    現在の愛車M235i Coupeで4台のBMWを乗り継いだ事になります。他のメーカーの車にももちろん乗った事がありますし新車が出たら試乗したりもします。乗り換えをする際には候補を何台も比べ色々な角度 ...

  • M4(F82)購入後雑感

    ブログ

    M4(F82)購入後雑感

    M4納車後、約2か月経って感じたことを少し。今回M4を購入するに当たり、性能諸元を調べたり雑誌のインプレッションを読んだりみんカラのブログを読んだりはしましたが、一度も試乗せず(車の試乗は好きなんで ...

  • ブログ

    i-STEP07/2021と11/2021を比較してみたDKOMBI4ユニット編

    遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年も、ポチポチG系車両のコーディングネタを提供できればと思います。みん友の皆様、よろしくお願いします。新年の初投稿はDKOMBI4モジュールの ...

  • ブログ

    E84 BimmerCodeでお手軽コーディング

    E84をBimmerCodeでコーティングをしましたコーディングは3月に施工E46に乗っていた時に初コーディングにトライしましたこの時はK-DCANのケーブルでE46は一本電源の為に内部をケーブルで ...

  • ブログ

    CarPlay削除

    先程、CarPlay削除の記事を書きましたが、思わぬハプニングが発生しまして、、先ず何が起こったか?CarPlayはご覧の通りに削除できます。で、その後に、コーディングにて、ID5からID6に変更し ...

  • BMW G15 ようやく「コーディング」に着手 【その1】

    ブログ

    BMW G15 ようやく「コーディング」に着手 【その1】

    さてと、ようやくコーディング作業に着手。僕がBMWのコーディングをやり始めてからもう11年。当時はE92 335iでしたね。もちろん、ディーラーにはM850iを買う前から「当然コーディングやるからね ...

  • psdzdata4.32.20Lite入手

    ブログ

    psdzdata4.32.20Lite入手

    何となくですが、最新のE-SYSってバージョンいくつなんだろうなぁとか、PSdZDataってどこまでバージョン上がったんだろうなぁって調べていたら、なぜだか最新版を入手することに執念を燃やしてしまし ...

  • 困る

    ブログ

    困る

    今朝は気持ちよく晴れてたので、M2を出してきてコーディングを実施しました。スタンダードモード(?)を上から順に攻めていったんですが、ヘッドユニットモジュールの所でエラーが出て先に進めなくなりました( ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。