石原裕次郎記念館に関する情報まとめ

  • ブログ

    北海道遠征

    もう1ヶ月以上経ってしまいましたが、GWに北海道遠征に行ってきました。本当は430の日って事で4/30にこの車の故郷である仙台に行こうと思ってたのですが、8月に閉館してしまう石原裕次郎記念館に430 ...

  • ブログ

    根魚

    石狩厚田古潭漁港に初めて根魚釣り行ってきた竿は小学生の頃から使ってる万能竿新しい竿買おうかな釣果はゼロ、ボウズ、方言で言えばボンズ寒いし暗くて怖いしで30分くらいで帰ってきた海藻は釣れた石狩新港の方 ...

  • ハチマルカーミーティング 見学 続き

    ブログ

    ハチマルカーミーティング 見学 続き

    ハチマルカーミーティングの続きです。もう定番になってしまいましたね。レビトレに5バルブスワップ15年前に、サホロで借りて乗った事が有りますが、あれは別格でしたね。あれ?このサニトラ…4A-Gのキャブ ...

  • 小樽・余市とマシンRS

    ブログ

    小樽・余市とマシンRS

    平日休みが取れたため札幌近郊を日帰り旅行してきました。第一目的をニッカウヰスキー余市蒸留所の見学(ウイスキー試飲あり)にしたため、今回は電車(函館本線)を利用しました。なかなか味のあるローカル線です ...

  • ブログ

    北海道ドライブ11(小樽-小樽-新潟(フェリー))

    早朝の小樽石原裕次郎記念館(8月に閉館になるそうです)ニッカ余市工場さようなら北海道(フェリーより沈む夕日)本日の走行距離 48km全走行距離(自宅-自宅) 3825km  燃費11.8km/L   ...

  • 続・北の大地へ昭和の遺構巡りに前進します! 『三日目』

    ブログ

    続・北の大地へ昭和の遺構巡りに前進します! 『三日目』

    当時はさ~この直線基調な車が欲しかったなぁ・・・三日目旅籠の朝は日高本線を走る気動車の鉄路のがたんごとんと走行音で目が覚める朝風呂に浸かっては朝食を頂いて🍚何だか実家に帰って来たような居心地の良い ...

  • ブログ

    北海道旅 2017.5.9-5.13 ⑤

    前回の続きですいよいよ最終日。ホテルを出発し、まず向かったのはこちら。その後、8月での閉館が決まってしまった「石原裕次郎記念館」へ。おそらくこれが最後の訪問になると思うので、今回は久しぶりに有料エリ ...

  • 来月は両親と小樽遠征

    ブログ

    来月は両親と小樽遠征

    実家の庭に咲き乱れている桜がありました。シベリア桜だったかな?ジャンジャン咲いているのですが、まだ蕾もいっぱいあり、満開になったら凄そうです。今年は夏までに小樽に日帰りツアーに出かける計画がありまし ...

  • 北海道ウロウロ’17②道北(礼文、利尻島)→帰路編

    ブログ

    北海道ウロウロ’17②道北(礼文、利尻島)→帰路編

    道南→道東編に続き道北へGW後半は天候に恵まれ快晴でした。今回は稚内空港で両親を拾ってM235iと礼文、利尻島へ5/2 枝幸にてsapporonoyukiさんと遭遇!お互い道北をウロウロしているこ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。