保管場所標章に関する情報まとめ

  • ブログ

    陸運局に行ってみました♪

    新しいお家に引っ越したので、車検証の住所変更をするために昨日陸運局に行ってきました。up!が来月5年車検でしてそれまでにやっておく必要がありました。ディーラーで車検の相談したときに住所変更しなきゃと ...

  • 南米旅行(その4:クスコ経由でマチュピチュへ)

    ブログ

    南米旅行(その4:クスコ経由でマチュピチュへ)

    1月30日は、ペルーの首都リマからクスコへ早朝の飛行機で飛び、クスコで若干の観光の後、バスでオリャンタイタンボまで走り、そこから鉄道でマチュピチュまで移動するという、結構な強行軍でした。     何 ...

  • ブログ

    住民票住所以外でのナンバー登録

    私は現在単身赴任中なのだが、今回箱替えするのに最も頭を悩ませたのが車庫証明の申請。車庫証明取るのにわざわざ新幹線か高速使って帰るのもカッタルイうえお金もかかる。しかも平日のみしか車庫証明の申請と受理 ...

  • ステッカー

    ブログ

    ステッカー

    と言ってもクルマを走らせるために必要な”表示”のことです^^;クルマは登録商品です。 ← 今更思う(笑)単体で買っても登録していなければ道路を走行させることはできませんね。ですから登録が完了している ...

  • ブログ

    コペン車庫証明 住所変更準備

    駐車場変更から15日以内に車庫証明の住所変更も必要です。必要な書類はホームページからダウンロードできますが、書き方も難しいので、ダイハツディーラーに勉強に行きました。□自動車保管場所届出書(新規・変 ...

  • ステッカー剥がし

    ブログ

    ステッカー剥がし

    アクアのリアウインドウに貼ってあるステッカーを剥がしました。低燃費適合のステッカーです。保管場所標章はもう少し貼っておきますがやがて全て剥がして視界スッキリにしたいですね。。

  • ブログ

    【CELICA】続 車庫証明

    やっとこさ 終わりました^^*CELICA購入時 まだ未成年だった事もあり所有者は 父のまま 使用者が 僕 でした2年前に 父が亡くなり父の名前を残したままにしてありましたが今回 消す事になり手続 ...

  • 2018/10/03 保管場所標章の貼り変えにチェレンジ♪

    ブログ

    2018/10/03 保管場所標章の貼り変えにチェレンジ♪

    本日は、保管場所が変わってリアガラスに付けている保管場所標章の貼り変えにチャレンジしました♪前日にチャレンジしたのですがね…家からお好み焼きのテコを持ってきてやってみたが…やはり先がカッターの刃みた ...

  • ブログ

    納車手続きと費用

    ヨーロッパ購入の手続きとかかった費用の備忘録 玉数がないので県外(というかかなり遠い)での購入となったのですが 西武ドーム近くの某店にて見積もりしてもらったら・登録届出費用 63,000・車庫証明費 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。