Z800DRに関する情報まとめ

  • ポロ助にレーザー探知機能導入

    ブログ

    ポロ助にレーザー探知機能導入

    よりいっそうの安全意識の向上のため、レーザーによる速度検出に対応することにいたしました。ほんとの目的はちゃうけどね。ポロ助のレーダー探知機はレーザー検出には対応しておらず、しかもドライブレコーダーと ...

  • ブログ

    ポルシェ購入日記(ドライブレコーダーを考える!)

    さて、今度のケイマンにはどんなドライブレコーダーを取り付けよう?TTに設置しているドライブレコーダーは、レーダー探知機と一体型のユピテルZ800DRです。デザインも機能も気に入ってるので、移植を考え ...

  • ブログ

    AUDI/Q3にドライブレコーダーSN-TW80dレーダー探知機Z996Csd

    AUDI/Q3の入庫です。こちらのオーナーからはベロフGT5000、サウンドシャキット取り付けや車検、オイル交換、ガラスリペアなど過去多くの御依頼を頂いております。レー探ドラレコ連携モデルZ800D ...

  • ポロ助へのストップランプ点灯モニターの設置

    ブログ

    ポロ助へのストップランプ点灯モニターの設置

    ポロ助でのドライブではアダプティブクルーズコントロール(ACC)を使うことが多くなってきています。大変便利で不満といえば、ブレーキがかかるタイミングが自分の感覚より少し遅いのと、ストップランプが点灯 ...

  • ブログ

    AUDI/Q3車検

    AUDI Q3、車検整備の御依頼です。こちらのQ3には過去にもBELLOFのGT5000やZ800DR、サウンドシャキット等、多数の御依頼を頂いております。用意しておいた消耗品。ワイパーはBELLO ...

  • ポロ助に装着して貰ったZ800DRの配線を捜索してみた。

    ブログ

    ポロ助に装着して貰ったZ800DRの配線を捜索してみた。

    ポロに取り付けてあるレーダー探知機は、ジオで使ってたユピテルのZ800DRっていうやつで、本体(モニター)、アンテナユニット、ドラレコカメラ、ジャンクションユニットが別々になってます。ジオでは自分で ...

  • ブログ

    AUDI/Q3のオイル交換・ガラスリペア

    AUDI/Q3、オイル交換の御依頼です。こちらのオーナーからは過去にもGT5000、レーダー探知機ドライブレコーダー連携モデルZ800DR、サウンドシャキット取り付けの御依頼を頂いております。エレメ ...

  • ブログ

    フリードHVにナビ(F1XVD)ドラレコ(SN-TW80d)ドアロック連動ミラー格納装置取り付け他

    フリードHVにナビ、ドアロック連動ミラー格納装置取り付けの御依頼です。こちらのオーナーからは過去にもBMW MINIクラブマンF54、インターフェース・地デジチューナー・スマホミラーリング、レー探知 ...

  • ブログ

    みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

    Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?回答:私のドラレコは、前方向のみ録画。後方も必要と思っていた。さらに録画範囲が広い360度を試したい。駐車監視録画は試したくないが、安心と思 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。