Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • BimmerCode

    ブログ

    BimmerCode

    MINI F60のコーディング項目には フロント・エレクトロニックモジュウルの項目が 有りません。ウェルカムライトのコーディングは出来ないのでしょうか?

  • 禁断の裏技

    ブログ

    禁断の裏技

    Golf7では一通りやってみたコーディング、F20ではやらいと思っていたけど、どうしてもやりたい物があってそれは、デイタイムランニングランプ(DRL)のメニュー表示。買ったF20 118dは、DRL ...

  • ブログ

    DIYでコーディング

    今回のF31(320dツーリング)は2018年製以前乗っていたF30(320dセダン)初期型は2013年製なので、6年近い差がありいろいろと、機能的に異なる点があります。便利になった事も多いですが、 ...

  • ブログ

    いろいろ…(その2)

    Traffic Jam Assist の VO コーディングについて…いろいろ…考えてみる!「いろいろ…」の続きデス。いろいろ…みんカラの先輩方のページや海外掲示板を読み漁っていたら…ワタクシの F ...

  • ブログ

    とりあえず・・・(^^;)

    X5の後継車を購入するまでの道のりなんぞアップして、1回じらして(誰も期待してないけど)後継車の発表と思っていましたが、いろいろと立て込んでいて全くブログを書く暇がないです(´;ω;`)ウ ...

  • ブログ

    iPhoneでBimmerCode

    風邪ひいて…今日は自宅療養。寝過ぎて…寝れなくなったのでBimmerCodeでコーディング♪実は最初アルピナメーターにしてたけど…別にアルピナファンでもないし…油温が見えるMメーターにした。コレがM ...

  • ブログ

    BimmerCodeでセルフコーディング

    ロードから帰り自宅でゆっくり。iPhone appのBimmerCodeを見てるとZ4のコーディング項目が増えていたのでチャッチャッとセルフコーディング。BMW乗り定番iPhoneアプリ今回の追加項 ...

  • ブログ

    コーディングしたの書き忘れてた…

    昨日の話になりますが、17日(日)に少しだけ乗った際、フォグの警告出ちゃいました…(;´▽`A``なので、どうすれば良いかとネットで検索して、エンジン始動後に行われる電装系のチェックをしな ...

  • ブログ

    MINIクロスオーバー(R60)のコーディング

    今回はミニ クロスオーバーのコーディングです。ヘッドライト・フォグランプ・スモール(ポジション)・ナンバー灯をLEDに交換しました。国産車ならほぼ交換するだけでお終いなのですが、流石は外車!と言うか ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ