ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今日何気なく駐車中のクルマのこのステッカーを見てたら何かに似てるなぁと・・・これロータスヨーロッパがモデルじゃないですかね!! 車幅に比べてペッタンコの車高といい、丸目2灯のヘッドライトといい、メッ ...
軽自動車の車庫証明。正確には、自動車保管場所届出書。提出するとステッカー(保管場所標章)が交付される。申請自体は保管する場所と購入する地域で申請方法が違うので戸惑ったが、無事取得。普通車とは違い書類 ...
先達のブログで保管場所標章は必ずしも後部ガラスに貼ってなくても自己管理すれば良いと理解しました。納車待ちの間にディーラーにお願いし、貼らずに手渡ししてもらう事にしました。愛車の外観でこれまで気になっ ...
個人売買ですので自分で手続きをやらないといけません努力しないと次期愛車はGETできませんから頑張りますさてまずは何をしたらいいの??ですド素人ですので何もかもわかりませんから素直に聞きました車庫証明 ...
先週、ケンイチの車検証の氏名&住所変更をしてきました。仕事を午前中で上がり、まずは車庫証明をもらいに管轄の警察署へ。この警察署の駐車場がとても狭く、この時は満車だったので仕方がなくランチがてらに警察 ...
この前の車検のステッカーに続き、今日は保管場所標章(車庫証明ステッカー)を付けてみた。ただ、スモークのリアガラスに内側から付けたら外から全く見えない・・・。再交付で付け直し?色々調べてみたら、付けな ...
正式名称は「保管場所標章」って言うんですね。車庫証明提出から3日で出来上がり。年内ギリギリでした。
自動車保管場所証明申請書つまり車庫証明って書類を本日地元の警察署に申請しました。行ったのは私ではなくオーナーになる嫁さん自身です。今まではクルマ屋に手数料払ってやってもらってましたが今回は自分で出来 ...
住所変更の伴い、昨日陸運局にて車検証の住所変更に行ってきた。意外に時間と足を使えば安く出来るんだなと感じました。以下、詳細です。10月21日(月) 車庫証明の申請に関する書類を所轄の警察署の取りに行 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1055
[メルセデスAMG Cクラス ...
777
[ダイハツ タントカスタム] ...
400
[レクサス RC]レクサスケ ...
337