道の駅【明治の森・黒磯】☆☆に関する情報まとめ

  • ブログ

    道の駅めぐり 栃木編partⅢ

    今回の道の駅めぐりは群馬県の渡良瀬渓谷から栃木県の日光に入り、川治温泉で一泊して那須方面の道の駅を廻りました。二日間とも天候に恵まれオープン日よりでした。☆1日目 〇走行距離:183km 〇走行時間 ...

  • 道の駅巡り in 栃木・・最終章ファイナル(^_-)-☆

    ブログ

    道の駅巡り in 栃木・・最終章ファイナル(^_-)-☆

    道の駅巡り・・1都6県制覇の旅♬最終章の栃木県 ファイナルです(^^♪長くなり恐縮ですが宜しければ最後までお付き合いくださいませ(^^)/道の駅那須与一の郷のあとは、JR東日本『大人の休日倶楽部』C ...

  • ブログ

    道の駅 明治の森 黒磯 青木邸コスモス2020

    私の休日は…曇り空が多く( *´艸`)日頃のおこないかな~ちょうどコスモス見頃でした(10月下旬)那須塩原の『道の駅 明治の森 黒磯』の『青木邸別邸』青木周蔵さんは明治時代の貴族で外務大臣 ...

  • ココ・ファーム・ワイナリーの

    ブログ

    ココ・ファーム・ワイナリーの

    葡萄酢を求めて足利へ…行かなくても買える所があるので黒磯へ-wR4号からではなく、一度那須に向かってから「道の駅 明治の森・黒磯」に寄って物産店で野菜を買ったり格安ドライフラワーをゲットしたり👍か ...

  • ブログ

    久しぶりの

    コロナの影響もあって国土交通省列びに水資源機構発行のダムカード配布も自粛モードに入りカード収集を控えてたけど今月9/16より栃木県の一部で各種類のインフラカード配布を再開したのを機に収集に行って来た ...

  • ブログ

    栃木県 塩原温泉郷(赤沢温泉)へ

    走る車の中にいると落ち着く性分でね、考えが良くまとまるんですよ走る事で自らは限りなく静止に近づき、世界が動き始める・・・今回も栃木県です。「江戸時代 温泉番付 東の前頭(4段目) 野州塩原の湯 (塩 ...

  • 道の駅 明治の森・黒磯

    ブログ

    道の駅 明治の森・黒磯

    道の駅 明治の森・黒磯栃木県駐車場 33台那須塩原にある道の駅名産品はジェラート木々が多く自然を堪能できるため、涼しく晴れた日に行くとうっかり長居してしまう魅力があります収容台数は多くなく施設もそれ ...

  • ジャパン峠プロジェクト ~福島・栃木~ その2

    ブログ

    ジャパン峠プロジェクト ~福島・栃木~ その2

     福島・栃木の旅 2日目 販売店さんに加えて、周辺の道の駅も巡ります ^^ まずは宿からほど近い「道の駅 那須高原友愛の森」 広い敷地にはすでにかなりの数のクルマと人。8:00オープンというのも、早 ...

  • ブログ

    那須塩原市 道の駅明治の森・黒磯 旧青木家那須別邸前のひまわり畑がキレイ

    アメブロでブログを更新しました。那須塩原市 道の駅明治の森・黒磯 旧青木家那須別邸前のひまわり畑がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。