350.1mhz受信に関する情報まとめ

  • ブログ

    石川県での交通取締

    今日は石川県での交通取締が多数箇所で行われました。覆面パトカーやレーダー式取締が盛んに行われました。いつもやっているエリアで取り締まりを行った感じでした。いくつかの場所を走行しましたが、とにかくレー ...

  • ブログ

    MSSSの電波域の電波受信警報確認

    レーダー探知機のユピテルのLS350Lという機種とBLITZのTL313Sという機種のMSSSに対する簡易テストを行いました。スペアナ(ダウン・イメージング)の測定上で24.05GHzを超え24.2 ...

  • ブログ

    新型GPSミラー型レーダー探知機

    今まで使用してきたGPSレーダー探知機のGPS反応が、悪くなってきましたので・・・・・形は、好きだしデーターも昨年PCにて更新したのでまだまだ行けるかな?と思っていましたが、まっ、5年も頑張ってきて ...

  • ブログ

    レーダー 350.1MHz

    昨年の10月にレーダーの誤動作対策としてフェライトコアを購入&設置しましたが先日、またまた誤動作しました「これまで何も問題無かったのに変化点は何か?」と考えてみるとUSBで電子タバコを充電すると反応 ...

  • ONーOFF

    ブログ

    ONーOFF

    新しいレーダー探知機色々な情報教えてくれますが、ちょっと五月蠅い(^_^;で、取説見ながら警報などのオンオフを。やり過ぎな面はあるでしょうけど(笑ON項目オービス警報、可搬式/半可搬式小型オービス、 ...

  • ブログ

    スマホのワイヤレス給電化

    みん友さんから教えていただいた、スマホのワイヤレス充電化をやってみました。私が使っているスマホはアンドロイドなんですが、以前はmicroタイプの充電コネクタのものでしたが、コネクタに方向性があり、い ...

  • ブログ

    人生初の…。

    今日は代休でした。暖かくて洗車日和やったので、MiToとセヴンの洗車をしました。MiToはAWの前日以来、実に三ヶ月ぶりf(^^;三ヶ月の間にMiToは職場の利用者にオシッコをかけられたり。この時は ...

  • ブログ

    レーダー探知機について

    【結論】レーダー探知機のおすすめメーカーは「ユピテル」です。【考察】「ユピテル」「セルスター」「コムテック」のレーダー探知機の評価です。レーダ探知機で最も重要な機能は取締りポイント警告です。最も警告 ...

  • 遠足という事で?

    ブログ

    遠足という事で?

    今日は娘が遠足です!たま動物公園に遠足です。自身では二回目かな。覚えてないと思うけど。9月の何日だかのが雨で延期になり、今日は快晴の中、お弁当、オヤツを携え元気に出発していきました!まぁ、ちょっと早 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。