NUTEC NC-82に関する情報まとめ

  • ⭐️W124   E500 大切にしていただける方へ・・・

    ブログ

    ⭐️W124 E500 大切にしていただける方へ・・・

    所有して9年2ヶ月が経過し、非常にお気に入りのW124 E500について、心残りではありますが、この度事情により、売却することにしました。色々、W124ではお世話になりました方々、今までありがとうご ...

  • ブログ

    久々にコクピットへ

    コクピット世田谷へ行きました。久しぶりに、エアーチェツクとタイヤの点検に。アバ太郎、SEV新アイテムでパワーアップ感がバシバシ。首都高速を軽やかに走ります!・・・さて、お店でいろいろと店長さんとお話 ...

  • ブログ

    第40回エイトリアンカップに参加してきた!

    一昨日は筑波サーキットコース2000で開催されたエイトリアンカップに参加してきました。今回40回目と言う事で、スゴイとしか言いようがないです。主催のエイトリアンさん(???)お疲れ様です。今回は、乗 ...

  • 超高性能オイル=チューニングパーツ

    ブログ

    超高性能オイル=チューニングパーツ

    以前は好んで使用したニューテックオイル。全て試しました。147は9万キロ過ぎた時から、純正オイルに戻りました(そろそろ過走行ゾーン)。しかし、添加剤(NC-82=保護材的要素が強い)で、エンジンオイ ...

  • オイル・・

    ブログ

    オイル・・

    いろいろとエンジンオイル、純正以外にも試してきました。感想を書いてみようと思います。使用した当時の感想ですので、オイルは新製品に切り替わっていると思います。あくまでも私見ですし、割り引いて読んでくだ ...

  • パワーチェック(5)最終回

    ブログ

    パワーチェック(5)最終回

    上のグラフが『ノーマルモード』のものです。トルクの谷が分かると思います。しかし、低速からトルクが立ち上がり、高域でもそれなりにトルクバンドを維持していて乗りやすそうな今風ターボトルク曲線です。パワー ...

  • パワーチェック(2)

    ブログ

    パワーチェック(2)

    愛車。排気量に対してそれなりのトルクに対してパワーが多めのクルマ。排気量に対してそれなりのパワーに対してトルクが多めのクルマ。どちらが、良いのでしょうか。もちろんレスポンスが優れていれば言うことはあ ...

  • ブログ

    エイトリアンカップの準備に・・・

    入れてきました。最高速の上がるエンジンオイル添加剤。その名もNUTEC NC-82感想等はパーツレビューに書くとして・・・これまで万年ビリだったエイトリアンカップ、入賞目指して頑張ります!その裏で動 ...

  • オイル交換と進化剤施工

    ブログ

    オイル交換と進化剤施工

    前回4月から半年経過、ようやく3,000㎞に達したので・・・、そんなわけでオイル交換してきマスタ(≧▽≦)ノものは前回と同じNUTEC inter Ceptor ZZ-01(5W-35)と・・・、添 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。