OBD2 スキャンツールに関する情報まとめ

  • 【教えて】CAN通信異常、CAN-Hの電圧が落ちる

    ブログ

    【教えて】CAN通信異常、CAN-Hの電圧が落ちる

    情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、情報提供をお願い致します!いつかは購入しようかなと思っていたOBD2のスキャンツールの端末が入手できまして、知人のトラブル起こしてる車輌へ試しに繋いでみたとこ ...

  • 続ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    ブログ

    続ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    Pioneer製のDAであるDMH-SZ700から換装したATOTO S8 Ultra(Gen2) 4G+64G (7インチ)の拡張記録の続編です。・フロントカメラ増設Antion サイドカメラ フ ...

  • ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    ブログ

    ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    Pioneer製のDAであるDMH-SZ700から換装したATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)の拡張記録です。・スピーカー、本体機能拡張DOP純正ナビVXM-197VFEi用に導 ...

  • ブログ

    OBD2スキャンツールを改造

    動作確認を終えたOBD2スキャンツールをいよいよ改造します。以前のBruetooth版はネジ止めされているらしいのですが、私のWiFi版はどうやらネジ止めはされていないようです。シールの上から触って ...

  • 愛車と出会って2年!

    ブログ

    愛車と出会って2年!

    もう1週間経ってますし、別で丸2年のブログもアップしてますが、アプリがうるさいので上げときますwこうやってみると、購入した物もそれなりにあって、レビューや整備手帳をサボってるヤツもまあまああるね😓 ...

  • OBD2診断機 OBD2スキャンツール

    ブログ

    OBD2診断機 OBD2スキャンツール

    有れば便利な診断機「転ばぬ先の杖」的な感覚で購入しましたヤフオクで売られているOBD2診断機 OBD2スキャンツールEDIAG YA-201 4,770円思っていたより軽い😅国産・輸入車全般に使え ...

  • ブログ

    OBD2スキャンツール常設完了

    常時電源タイプからACC電源連動タイプに改造を終えたOBD2スキャンツールを車内に固定し常設します。まず電源はいつものように運転席下に集中させている各種カプラーのACCに接続。配線を運転席足元まで引 ...

  • ブログ

    OBD2から欲しい情報が採れた!

    Torque ProにMAZDA用のAddonとギア用のPIDを追加し、カスタマイズを進めていました。Torque Pro(トルクプロ)マツダ車の設定方法!ブースト,DPF,油温,水温,電圧など表示 ...

  • ブログ

    OBD2延長コード

    お盆休み、息子が持っていたOBD2スキャンツールを借りてTorque ProアプリでCX-5の情報を取得できるかテストしました。無事に動作したので、私も同じOBD2スキャンツールと、OBD2延長ケー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ