ビーナスラインに関する情報まとめ

  • ホンダ シビックタイプR ABA-FD2

    愛車紹介

    ホンダ シビックタイプR ABA-FD2

    2代目のFD2です。今回はかなりカーボンのぶちになりました。ご縁があって「CIVIC DIET-R」といわれる唯一無二の車両にたどり着きました。「童夢」の社有車だったせいか内・外装とも恐ろしいほどキ ...

  • トヨタ 86 DBA-ZN6-D2L7

    愛車紹介

    トヨタ 86 DBA-ZN6-D2L7

    トヨタ 86(前期D型)に乗っています。メインの車として毎日子供乗せてます。やっと出会えた手の届く4シーターのクーペ、出来るだけ長く乗り続けたいと思ってます。子連れのファミリーカーなので足周りは今の ...

  • カワサキ Ninja250R

    愛車紹介

    カワサキ Ninja250R

    自分の初バイクでした。バイクブームが去ってから、久々に登場したフルカウル車で、今の時代においては爆発的と言えるほど売れに売れたバイクです。評判通りの良いバイクでしたが、いかんせん250ccなので力不 ...

  • スズキ GSX250S KATANA (カタナ)

    愛車紹介

    スズキ GSX250S KATANA (カタナ)

    デザインと4気筒エンジンが気に入った20年以上も前のバイクだから錆がある発進時、気を抜くとエンストするセパハンのせいか、小回りが難しい。何度やっても倒しそうになる(下手なので)メタボ中高年には前傾 ...

  • スバル インプレッサWRX GC8E

    愛車紹介

    スバル インプレッサWRX GC8E

    STiではない素のWRX(E型)です。WRCが好きで、GC8がデビューしたときは、そのカッコよさに惚れました。最初から最後までノーマルでしたが、私には十分過ぎる性能でした。たぶん半分もポテンシャルを ...

  • ポルシェ ボクスター (オープン)

    愛車紹介

    ポルシェ ボクスター (オープン)

    ポルシェ ボクスターS type987 右ハンMT1年半ほど所有して、結婚を期にお別れになりました。とても良い車でした。2シーターオープン、マニュアル、ポルシェ、ミッドシップ色々な初めてが詰まったク ...

  • トヨタ カローラレビン AE86

    愛車紹介

    トヨタ カローラレビン AE86

    人生2台目のハチロクで後期2ドアAPEX白黒パンダこのクルマでTC2000や日光サーキットデビューを果たしましたまた人生初のエンジンブローも(苦笑)ノーマルエンジン→AE101・20V載換→AE ...

  • トヨタ スターレット E-EP82

    愛車紹介

    トヨタ スターレット E-EP82

    M3を買って、「BMWでサーキットなんて怖い」と思い、ちっとはぶつけてもいいやという気持ちで買い増した車。 11年落ちのスターレットGT。  学生時代に友達が新車で買ってきて、いいなー と思ったのが ...

  • トヨタ オーリス

    愛車紹介

    トヨタ オーリス

    見た目は欧州車っぽく、中身はちょい走り仕様…にしたい。金がないのでB(ビンボー)チューン中心【現在の愛車】180S 後期型欧州車然としたデザイン、しっかりしたボディ剛性、生産終了など、思い入れの深い ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。