自作 自作バッフルに関する情報まとめ

  • 自作 バッフル

    パーツレビュー

    自作 バッフル

    てきとーなベニヤを切って、穴開けて、てきとーにニス塗っただけですw

  • カロッツェリア TS-J160A

    パーツレビュー

    カロッツェリア TS-J160A

    これも安く手に入ったのでこいつをサテライトに使い、1600Aをフロントに自作バッフルと一緒に入れました。次は4chアンプを入れたいです。

  • carrozzeria TS-J16A

    パーツレビュー

    carrozzeria TS-J16A

    モビスパから移植です。モビスパの時は自作バッフルだったので今回は新品バッフルを前に入れてモビスパで前に使ってたのを後ろに着けました。取り付け位置が高くなったからか前席まで音が届きますね(^_-)フリ ...

  • 自作 バッフル

    パーツレビュー

    自作 バッフル

    バッフル自作しました効果は・・・あるのか!?もっと音量をあげてみよう内張に当たりました)^o^(自作はオススメしませんオクで作ってる方がいるのでそれを買った方がいいです値段は加工前のMDF材の値段です

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-V07A(17cmセパレート2ウェイスピーカー)

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-V07A(17cmセパレート2ウェイスピーカー)

    ミッド交換しました。これで、ツィーターもミッドもVシリーズに。ヘッドもDEH-P099なので、一応つりあい取れたかな。ツィーターはTS-V7AでミッドがTS-J1600Aという変な組み合わせでしたが ...

  • FOSTEX FF125K

    パーツレビュー

    FOSTEX FF125K

    ホームオーディオ向けの12cmフルレンジスピーカーです。ハイ上がりな特性なのでスピーカー正面で聞くと若干高音が耳につきますが、頭の位置まで角度があるので指向性の強い高音が減衰してちょうど良くなります ...

  • FOCAL PS165

    パーツレビュー

    FOCAL PS165

    本日、雪の降る中コンカスのミッドウーファーをFOCALのPS165に交換しました。TWは以前に交換していたので、このSPに付属のネットワークを新たに交換し、TW用のSPケーブルをオーディオテクニカの ...

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K715(高音質インナーバッフル ハイグレードパッケージ(スバル車用))

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K715(高音質インナーバッフル ハイグレードパッケージ(スバル車用))

    なかなか重く、ガッチリしてます角度付きのスバル用を使ってます自作バッフルとの組み合わせで15ミリ程出ていますなければ 純正スピーカーグリルのままでいけたかな!?

  • carrozzeria UD-K616 ハイブリッドメタルダイキャストインナーバッフル

    パーツレビュー

    carrozzeria UD-K616 ハイブリッドメタルダイキャストインナーバッフル

    DYNAUDIO MW160GT を装着するために購入した。このバッフル、ドア鉄板へ固定用の穴をドリルで新設することなく、純正プラバッフルの固定穴を利用し取付ができる。またディナウディオの固定穴とも ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。