Panasonic CN-RE06Dに関する情報まとめ

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    純正ナビは嫌やったんで!安くて低音がちゃんとでるパナソニックに交換!noneはワイドはいらない?のね?7型です~

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    オフ会行くのに目的地を入れ出発!時間的に余裕を持って出たはずが、見事に遅刻…2006年データのナビでは役に立たなくなってきたのと、データ更新するのにもそれなりに費用がかかり、も〜ぅ本体更新です!さす ...

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    新車購入時にオプションでつけたM113D-Wからの交換。M113Dの進化系?なので、ナビとしての使用感はそんなに違和感ありません。システム的には、19年モデルということでさすがに6年前のものとは大分 ...

  • パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    ナビとして使うことはあまりなく、Bluetoothオーディオ化しています。

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    20周年スカイサウンドから待望のナビに以前からナビをと思っていた所、今回スカイビートさんよりタイプ3を作成中と聞き早速購入し取付けました。 色も純正色して頂きました。 

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    やっぱりナビが自分には必要です。という事でパナソニック ストラーダのナビを取り付けました。

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    今まで使っていたナビデータは古く使い勝手悪かったので、最新であれば何も問題無し(^^)ディーラーオーディオ付いてたので、取付け金具や、ガーニッシュをそのまま流用する為、自然と7型に決定(^^)アダプ ...

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    13年式新車時のメーカーオプションのナビサポートも終了してるのとバックカメラが付いてないので新しいのに取替え😄

  • Panasonic CN-RE06D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE06D

    トルネオに引き続きストラーダにしました。操作も分かりやすくテレビもよく入るので気に入ってます。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ