整流板に関する情報まとめ

  • ZERO SPORTS クールアクションII コンプリートセット

    パーツレビュー

    ZERO SPORTS クールアクションII コンプリートセット

    色は2色(青、赤)で悩みましたが赤を選択しました。夏場の洗車のたびエアインテーク内の掃除をする際に虫の死骸が酷かったので導入。網目もそれなりに細かいので、飛び石によるラジエーターフィン潰れの対策にも ...

  • deft サイドエアインテーク

    パーツレビュー

    deft サイドエアインテーク

    サイドエアインテーク。こちらもデフトさんの制作。開口部と整流板とのカーボンの織目が綺麗に調えられており、一体構造になってます。正に職人技です。本人曰く「二度と造れないかも!」

  • レクサス(純正) レクサスグリル

    パーツレビュー

    レクサス(純正) レクサスグリル

    ネタパーツとして買いました。安かったんでつい…レクサス前期はアルテッツァ前期とも後期とも違うデザインです。後期はレクサスとアルテッツァはロゴを除いて共通のデザインです。ちなみにこれは整流板つきのエア ...

  • レクサス(純正) レクサスグリル

    パーツレビュー

    レクサス(純正) レクサスグリル

    元のグリルがボロボロだったので整流板付き純正レクサスグリルに交換。

  • 自作(通称:RL part)笑 リア•アンダースポイラー用整流板

    パーツレビュー

    自作(通称:RL part)笑 リア•アンダースポイラー用整流板

    モンスタースポーツ•リアアンダースポイラー用の整流板を作成しました。フロントばかり弄っていたので、リアも少しだけ手を加えました🔧アルミ複合板とドアモール、カーボン調シートで作成しました。タイヤ止め ...

  • スバル(純正) PLATE AIR FLAP

    パーツレビュー

    スバル(純正) PLATE AIR FLAP

    スバル(純正)PLATE AIR FRAP品番運転席側 RH 59123VA000助手席側 LH 59123VA010フロントタイヤの前ボディー下部に付いている整流板です。以前バンパーを外すため ...

  • AKEa (MEC EYE) UFS / アンダーフロアスポイラー

    パーツレビュー

    AKEa (MEC EYE) UFS / アンダーフロアスポイラー

    フロア下の整流板です。任意に角度を調整でき、特に高速域での直進安定性に寄与します。取り付けた時はそれほど効果を感じませんが、取り外した時にガラリと動きが変わり、効果があったのだと実感するタイプのパー ...

  • Axis styling パーフェクトダンパー 5G スペシャル

    パーツレビュー

    Axis styling パーフェクトダンパー 5G スペシャル

    このクルマの車高調は悩みました。子供優先で考えると足を締めても仕方ない。我が家は基本旅行はこのクルマで行くし、ほどほどに乗り心地も必要。ボディー形状は決して剛性が高いわけじゃない。とずっと考えてまし ...

  • ツールズアイランド(TOOLSISLAND) ルーフラック R13

    パーツレビュー

    ツールズアイランド(TOOLSISLAND) ルーフラック R13

    スチール製ルーフラック。サイズをすごく悩んだが、小さすぎると迫力に欠けるのでそこそこ大きいサイズを選んだ。外寸W1020×D1420×H130(mm)内寸W970×D1 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。