足回りに関する情報まとめ

  • GRIPMAX MUDRAGE R/T MAX(1ヶ月後のレビュー)

    パーツレビュー

    GRIPMAX MUDRAGE R/T MAX(1ヶ月後のレビュー)

    1ヶ月前、ノーマル車高に195/65r15のR/Tタイヤを履かせました。(投稿あり)その後、1ヶ月間色々走りましたので再レビューいたします。ちょっと長いですが「オフロードタイヤに変えたいな」というみ ...

  • ダイハツ(純正) コペン純正ショック

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正ショック

    GR純正サスペンション。標準純正→オーリンズ→今回の流れSグレードも試乗しました。色々乗ってきましたが、唯一サイドシルに腰掛けて車体が沈む足回りです。実際は他のサスペンションも動いてはいるのでしょう ...

  • S.Fields.inc タイヤホイールカバー

    パーツレビュー

    S.Fields.inc タイヤホイールカバー

    乗らない日の足回りの老朽化、色褪せを防ぐ為に購入。到着待ち。

  • BBS BBS

    パーツレビュー

    BBS BBS

    BBS RP15インチ、タイヤはブリジストンREGNO GR-leggera 足回りが軽く、加速が良くなる。ロードノイズが静かになり乗り味が良くなる。タイヤ交換時に純正アルミホイールが以外に重く感じ ...

  • ASTRO PRODUCTS 2.5TON ガレージジャッキ

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS 2.5TON ガレージジャッキ

    オートバックスのローダウンジャッキを十数年、BAL(大橋産業)のローダウンジャッキを5〜6年使ってきましたが、足回りをいじるようになってからはずっとガレージジャッキが欲しいと思っていました🥺ただ、 ...

  • HKS POWER EDITOR

    パーツレビュー

    HKS POWER EDITOR

    HKS フラッシュエディター+パワーエディターを遂に導入。少々お高いので他の製品とかなり悩みましたが、既に取り付けている足回りのセッティングが好印象だったので、そのコンセプトを信じてこちらを選択して ...

  • マツダ純正 CX-8 ブラックトーンエディション タイヤホイールセット

    パーツレビュー

    マツダ純正 CX-8 ブラックトーンエディション タイヤホイールセット

    ブラックトーンエディション用✨足回りが引き締まります🎵ホイール サイズ 19×7J オフセット +45 穴数 5H PCD 114.3 色 ブラックメタリックタイヤ TOYO PROX ...

  • momo MOMO SPORT

    パーツレビュー

    momo MOMO SPORT

    22インチに交換!ホワイトボディーにブラックホイールで足回りがグッと締まりました。乗り心地も悪くないので、大満足です。

  • CUSCO デフマウントプレート

    パーツレビュー

    CUSCO デフマウントプレート

    デフマウントクッションと悩みましたが、既に純正のブッシュに亀裂が入っていた為、デフマウントプレート取り付けにしました。取り付けはリヤをジャッキアップして、デフをジャッキで保持したままボルト3本抜いて ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ