Projectμ EURO SPORTSに関する情報まとめ

  • Projectμ TYPE HC-CS

    パーツレビュー

    Projectμ TYPE HC-CS

    ブレーキパッドをプロジェクトミューのEURO SPORTSから、HC-CSに前後とも交換しました。同シリーズのHC+よりもコントロール性などを高めたパッドとのメーカーの触れ込みです。ユーロスポーツは ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    IS1500がサーキットで死んでしまい、やむを得ず純正のメガダストパッドを着けました😨が、一刻も早く純正のメガダストパッドは外したい、IS1500は私の使い方が悪いとはいえちょっぴり怖い、という事 ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    【総評】まだ取り付けたばかりなので、フィーリングや性能を体感してませんが、街乗り〜ワインディング程度の走行レベルとすると値段やスペック的には良いのではないかと思います。フロントパッドはD1GPを観戦 ...

  • EURO MEVIUS FORGED 4 PISTON

    パーツレビュー

    EURO MEVIUS FORGED 4 PISTON

    プロジェクトミューの欧州車向けブランド EURO MEVIUS のアルミ鍛造 4 ポッドキャリパーです。ピストン径が 41mm と比較的デカいため,制動力は充分すぎるほどあります。キャリパー自体はか ...

  • プロジェクトμ  ユーロスポーツ

    パーツレビュー

    プロジェクトμ  ユーロスポーツ

    装着直後(一般道20キロほど)は盛大に鳴いてました(笑)が、その後はあたりがついた為、鳴きは発生してません。スポーツパッド特有の「カチッ」としたブレーキフィール、初期制動は甘めだが奥ではキッチリ効く ...

  • プロジェクトミュー MEVIUS EURO SPORT

    パーツレビュー

    プロジェクトミュー MEVIUS EURO SPORT

    今までは純正パッドだと思うが、減ってきたので交換。今回は色々とレビューなど参考にしてEURO SPORTに。当りが付くまでは解らないが、初期の効きよりも奥でコントロールできるタイプらしい。インプレは ...

  • プロジェクトμ EURO SPORTS(ブレーキパッド前後)

    パーツレビュー

    プロジェクトμ EURO SPORTS(ブレーキパッド前後)

    純正ほどのダスト量ではありませんが、まぁまぁダストは出ます。純正は1週間に1度の掃除でしたが、ユーロスポーツでは500キロに1回程度の掃除に減りました。もっとダストの少ないユーロエコなるモデルもある ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    【総評】元々ついてたやつ(多分純正?)が車検通らないくらい減っていたので交換。元々ER34のがっつり効くブレーキフィール(エンドレスMX72)に慣れていたこともあり、にすいフィーリングに嫌気がさして ...

  • プロジェクトミュー euro SPORTS for Street sports

    パーツレビュー

    プロジェクトミュー euro SPORTS for Street sports

    MGFの少ない選択肢から通勤からサーキットまで使えそうなパッドとして選びました。プロミューはヴィヴィオでも使っていて安心感があります。ただしフロントしか設定がありません。メーカーHPよりストリートス ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。