NSXに関する情報まとめ

  • SPTA ダブルアクシスポリッシャー

    パーツレビュー

    SPTA ダブルアクシスポリッシャー

    メーカーはよく分からない。多分中華。ヘッド部分が一番コンパクトなものを選んだけど、NSX のリアスポの下には入らなかったw小さいのにちゃんと動く。ダブルアクシスだし、バッテリーは長持ちだしで特に不満 ...

  • Mobil Mobil1 FS X2 5W40

    パーツレビュー

    Mobil Mobil1 FS X2 5W40

    納車後約3000km走ったので、インテR初のオイル交換をしました。レビュー、動粘度、価格等を考慮した結果、とりあえずmobil1にしました。推奨粘度は10w30か5w40ですが、当方車両は約9000 ...

  • GARLAND レーシングローター

    パーツレビュー

    GARLAND レーシングローター

    φ355×t32mm本当はφ365にしたかったけど今回はリア純正だからφ355でもバランス悪いかも。馴染んでないのかフローティングローター特有のカチカチ音が盛大にします。ホンダのリアってほ ...

  • タカラトミー トミカプレミアム

    パーツレビュー

    タカラトミー トミカプレミアム

    【総評】【トミカプレミアムレーシング】2024年4月発売レイブリック NSX-GT【満足している点】無し【不満な点】無し

  • タカラトミー トミカプレミアム

    パーツレビュー

    タカラトミー トミカプレミアム

    【総評】【トミカプレミアムレーシング】2024年4月発売99号車 NSX-GT【満足している点】無し【不満な点】箱が大きく収納が微妙

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第19号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第19号

    第19号は「フロアパンなどを組み立てる」です。単一パーツとしてはこれまでで一番大きなパーツが届きました。

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第18号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第18号

    第18号は「シートレールを組み立てる」です。よって、パーツは少ないです。

  • ホンダ(純正) NSX-R純正ホーンボタン

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) NSX-R純正ホーンボタン

    NSX-R純正ホーンボタンです。ボタンだけで2万近くします。ステアリング装着に合わせて購入しました。見た目がかっこいい。ただそれだけです。ご丁寧にHマークにビニールが貼られています。模造品も出回って ...

  • 住友電装 090型 HD 非防水 2極 カプラー

    パーツレビュー

    住友電装 090型 HD 非防水 2極 カプラー

    シート交換の際にNSXバックルを割って加工したり、車体側の配線を切って加工したくない為に購入。二つ購入すればNSXバックルの配線も切らずに済みますが、配線の短さを考慮してなかったのでバックル側の配線 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。