DIXCEL ECに関する情報まとめ

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    純正よりはロックしやすいですが、ロックしやすいパットではないです。シムは外してます。色が黒なので目立たなくて良いです。

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    ローター交換したのでパッドも同時交換!自分の走りにはこのグレードで十分

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    DIXCEL ブレーキパッド ESタイプ フロント110,061kmで交換

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    純正プラスαって感じで通勤快速號には必要十分な性能です。

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    車検時、フロントブレーキパッドの残がないとの事で、悩みまくって決めた一品どんなフィールかなぁ、楽しみ

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    10万km目前少し前に確認した時は大丈夫でしたが、そろそろ替え時だと思い購入。週末忙し過ぎて、未装着・・・

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    車検時、本格検査。リアのブレーキパッド残量がまさかの1ミリ(๑-﹏-๑)このまんま乗ってたら下手したら、タヒぬところでした ( ¯•ω•¯ )無知って怖い😨DIXCEL ext ...

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    フロントのパッドが4mmに減っていたので、ディスクローターとセットで交換。ブレーキの効きは純正と変わらず普通でした。違いが分かりません・・・。( ゚Д゚)いうてみんなも実は一緒やてーーーーーーーーー ...

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    Zタイプと比較すると性能差はありますが、値段が1/3が魅力的です。シーマはリアにはESタイプの設定が無いのが残念です

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ