MAZDA スイッチに関する情報まとめ

  • マツダ(純正) フォグランプ用リレー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) フォグランプ用リレー

    後付フォグランプを純正ハーネスと純正スイッチで作動させるのに必要な純正リレーです。先人方の整備手帳を参考させていただいてます┏○)) アザ━━━━━━━━ス!フォグランプ用ウインカーレバーと同時に ...

  • マツダ(純正) 360°ビュー・モニター

    パーツレビュー

    マツダ(純正) 360°ビュー・モニター

    MAZDA車ではCX-8、CX-5(KF)以外の車種ではグレードによっては付かないオプション、あるいは車種によっては設定のない装備です。新世代マツコネのバージョンを3年使用した個人的な感想で、写真の ...

  • illumicraft ハイフラッシュ制御ウインカーリレー

    パーツレビュー

    illumicraft ハイフラッシュ制御ウインカーリレー

    【説明】ウィンカーバルブをLEDに変更した場合に発生する高速点滅現象を制御することができるウインカーリレーです。ハイフラ防止抵抗を使用することなく純正のウインカーリレーと交換するだけでお好みの点滅回 ...

  • YOSH MagSafe車載ホルダー

    パーツレビュー

    YOSH MagSafe車載ホルダー

    スマホホルダーをリングタイプマグネット対応の物に買い直しました。リング部分は360°調整が可能ですが、上向きではナビ画面に被さり、下向きでは安定感に欠けたので写真の様に右向きにして固定しま ...

  • 不明 デミオ DJ系 MAZDA2 後付フォグキット

    パーツレビュー

    不明 デミオ DJ系 MAZDA2 後付フォグキット

    GW中のクルマいじり用に購入しました。ウチのデミオはフォグなしなので、後付けしたくてこのキットをチョイス。メッキモール付きのフォグカバー、H11バルブ付きフォグランプ本体、リレー、ヒューズ付きハーネ ...

  • MILEL AI BOX MB-301

    パーツレビュー

    MILEL AI BOX MB-301

    【再レビュー】(2024/04/13)購入から暫く経過して、主観ではありつつも、MILELのメリット・デメリットを箇条書きにしました。(他メーカーユーザーへ)当方は長らく「マツコネ」というマツダ独自 ...

  • マツダ(純正) トランクオープナースイッチ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) トランクオープナースイッチ

    ND5REになってこのパーツがポン付出来るようになったと聞いて、ディーラーからお取り寄せ。メクラ蓋は裏から押し出せば簡単に外れると聞いていたのですが、押しても押しても何ともならず…。結局裏から押しつ ...

  • マツダ スイッチリッドオープナー GJR9-66-630A

    パーツレビュー

    マツダ スイッチリッドオープナー GJR9-66-630A

    マイナーチェンジ後なので、後ろから爪を抑えて外して取り替えるだけでOKでした。

  • マツダ(純正) リッドオープナースイッチ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) リッドオープナースイッチ

    【再レビュー】(2024/04/10)BCMへの接続作業を覚悟してスイッチ&コネクタを用意していたが24モデルは配線&コネクタが標準装備されていた。嬉しい誤算(コネクタが無駄になったが)BCMでの制 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。