整流板に関する情報まとめ

  • ダイハツ純正 フロントホイールオープニングエクステンション パッド

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 フロントホイールオープニングエクステンション パッド

    タイヤの前に付いてる整流板。トヨタだとエアスパッツという名前でカタログに載ってるやつです。これまで乗ってたトヨタ車にも付いてましたが、ロッキーのはデカいなー。と思っていたら、マイチェンで形が変わって ...

  • ?? フロントバンパーガーニッシュ

    パーツレビュー

    ?? フロントバンパーガーニッシュ

    ヤフオクで適当に入札したら格安で落札出来てました。完全な正規品の偽物なのでまだコイツは見た事ない。逆にさりげない感じが良いのかも。整流板みたいなやつが片側一つ付いてましたが効果は当てにしてません。他 ...

  • 不明 汎用ボンネットダクト

    パーツレビュー

    不明 汎用ボンネットダクト

    以前に掲載しましたダミーダクトですが、いろいろ気になったところがあり変更しました。ヤフオクで購入したダミーダクトは、排気口後ろの整流板(?)を3/4くらいカットしています。購入価格は800円ですが、 ...

  • 自作 「グランドエフェクタ―」もどき

    パーツレビュー

    自作 「グランドエフェクタ―」もどき

    フロア下の空気整流板!「グランドエフェクタ―」を自作してみました。フロント側のみ、試作で取り付けてみたところ!かなりの効果を実感しましたので🎵今回は、フロント側の土台部分に補強と取り付け用ブラケッ ...

  • 自作 自作ルーフラック

    パーツレビュー

    自作 自作ルーフラック

    荷台に取り付けていたラックを、ロールバー上部に移動移動ついでに、アルミ板で整流板を作成 サイドにアクセントとしてアルミ板で、ステンシル風で落書き😂外観を、チッピング塗装からの艶消し塗装ついでに、L ...

  • CC-sport ディフューザー

    パーツレビュー

    CC-sport ディフューザー

    恐らく最後の外装パーツ。基本的にエアロは下部に付ける物しか興味無し。車高短にしなくても重心が低く見えるから、なのでウイングには無関心。後ろだけ付けて無かったので探していましたがとみさ氏のccspor ...

  • トヨタ(純正) フロントホイールオープニングエクステンション パッド

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フロントホイールオープニングエクステンション パッド

    ライズに交換です。下回り汚いままですみません...フロントタイヤ前の整流板です。ハイブリッド用で、品番は、53852-B1030です。F.O.R.さんのパーツレビューを見て、点検ついでに交換してしま ...

  • ANY'S INTERNATIONAL EZLIP

    パーツレビュー

    ANY'S INTERNATIONAL EZLIP

    まだ取り付けてません純正でサイドステップ付いてるのでフロントスポイラー付けてもバランス問題ない感じだしフロントのボリュームが少し足りない感じもするので……。しかし駐車場からユックリ出ないとフロント下 ...

  • Auto-Bra Tuning Hood Bra for Audi RSQ3(F3) / Carbon Black

    パーツレビュー

    Auto-Bra Tuning Hood Bra for Audi RSQ3(F3) / Carbon Black

    高速走行時の虫除け効果はR32の時にも体感済み。整流板が付いているのでフロントガラスへの虫の衝突が激減します。R32用はColgan Custom(US)製でしたがRSQ3(Q3)はラインナップに無 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。