オートメッセに関する情報まとめ

  • 交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.51(令和6年4月10日号)

    パーツレビュー

    交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.51(令和6年4月10日号)

    今年ももう4月、あっという間に1年の四分の1が過ぎてしまいました。BRZの進化がよくわかる巻頭特集、雪道での性能がわかるフォレスターの進化の特集が楽しみです^ ^[出版社による紹介]スバルBRZ“さ ...

  • HPI トーイングベルト

    パーツレビュー

    HPI トーイングベルト

    HPIのトーイングベルト(牽引フック)です。2/11の大阪オートメッセのHPIブースにて購入しました。ただ、これまで使用していたトーイングベルトを雑に固定していた影響でフロント側のホーシングに有る牽 ...

  • パーツレビュー

    東北ラヂエーター COOLNADE/AIRLY

    ラジエタードレンのコックとOリングは純正品でOK。15年経過で11万キロのラジエター。いつアッパーから漏れてもおかしくないと言うことで予防整備です。本当であれば、ダイワレーシングラボさんのラジエター ...

  • higasimonnzen306 リアルカーボンパンチングレザーステアリング

    パーツレビュー

    higasimonnzen306 リアルカーボンパンチングレザーステアリング

    久しぶりに車のカスタムしまして、ステアリングをリアルカーボンステアリングに交換しました✌️😁今の車に乗換えた時からカーボンステアリング欲しいなぁと思ってたんですが中々合うやつが見つからなくて諦めて ...

  • HASEPRO マジカルアートシートウィンドーモール用

    パーツレビュー

    HASEPRO マジカルアートシートウィンドーモール用

    本日、大阪は生野区にありますハセプロさんの本社に行って参りました。https://www.hasepro.co.jp/今年のオートメッセ会場のブースでも見ていたシートを購入しにです。店内でSTUFF ...

  • HB1st ハイスペックコンピューター クレバー

    パーツレビュー

    HB1st ハイスペックコンピューター クレバー

    先日の大阪オートメッセで知ったメーカーで、おっそいジムニーが速くなるとのことecu書き換えを行いました。書き換え後、高速、峠、林道を350km走りましたが、3000回転以上の伸びが激変。燃費も良くな ...

  • URAS 車検証入れ

    パーツレビュー

    URAS 車検証入れ

    2024大阪オートメッセに行った際にURASさんのブースにて購入。同時に新作のタオルとバカチン!ステッカーを購入しました。ブースにはあののむけんさんも居て感動してたらまさかのサインまでして頂けました ...

  • トヨタ(純正) ミッションマウント

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ミッションマウント

    マイナーチェンジ前モデルの弱点であるミッション側エンジンマウントのセンターボルトが緩んでくる件。マイナーチェンジ後モデルのマウントは、ボルトを太くして対策したと2月の大阪オートメッセの会場でGRの説 ...

  • NEWING / Alpil カラーシートベルト

    パーツレビュー

    NEWING / Alpil カラーシートベルト

    前々から色褪せたシートベルトをカラーチェンジしたかったので、今年2月の大阪オートメッセの会場でチラシを配っていた兵庫県西宮市にあるNEWINGさんで施工してもらいました(*^^*) 作業完了後の第一 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。