自作 テール横のカバーに関する情報まとめ

  • 自作 ドライカーボンテールパイプカバー

    パーツレビュー

    自作 ドライカーボンテールパイプカバー

    以前にインテークで余ったドライカーボンパイプでテールパイプのカバーを作って付けました。外径が85mmくらいで持ってたパイプが内径90mmなので、少し寸法調整が必要でしたがなかなかいい感じにできたと思 ...

  • 自作 テールランプのカバー

    パーツレビュー

    自作 テールランプのカバー

    キジマ ルーカスタイプ テールランプのランプの裏側(バイクの前方)は電球のマウントベースやコード類がむき出しなので簡単なカバーを作ってみました。

  • 自作 テールランプインナーカバー

    パーツレビュー

    自作 テールランプインナーカバー

    高年式だと,トランク内部にちゃんとテールランプのカバーが付いてるらしいんだけど,ウチのはソケット・配線むき出しで荷物がガシガシ当たるのが気になったので,3D プリンタで自作した.需要あるかわからんけ ...

  • 自作 テール横のカバー

    パーツレビュー

    自作 テール横のカバー

    【総評】テール加工とついでに外すものなので、赤LED5発埋め込みトランク内の照明から配線を取りあけたときに光ります。【満足している点】【不満な点】どうでもいい弄りw

  • 自作クリアテール付 テールライトカバー...も自作

    パーツレビュー

    自作クリアテール付 テールライトカバー...も自作

    試作品です(笑)

  • エーモン フラットLED(白色3連)

    パーツレビュー

    エーモン フラットLED(白色3連)

    テール&ストップランプを赤色LEDにしたため、共通使用のナンバー灯も赤色に…テールランプのカバーの下をアルミテープで斜光、更に専用のステーを自作して取り付けました。かなり明るいです!!

  • 自作 自作アイライン(リア)

    パーツレビュー

    自作 自作アイライン(リア)

    フロントのアイラインを作成した残りの塩ビ板を使って、テールランプのカバーを作ってみました。ついでに、エンブレムも取り除いてしまいました。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ