GT2に関する情報まとめ

  • Uro クラッチペダルスプリング

    パーツレビュー

    Uro クラッチペダルスプリング

    実は納車時よりクラッチペダルが重かったですが、販売店からは強化クラッチだからとの説明を受けておりそういうもんだと認識して乗っていました。ただ最近サーキットでペダルが戻ってこなかったり、明らかにゴリゴ ...

  • NISMO LM GT2

    パーツレビュー

    NISMO LM GT2

    当時感ほしくて安かったので衝動買い。小傷等ありますが割れや歪みはありません。軽くて気に入ってます。センターキャップ付きF:7J+39 スペーサー23ミリR:8J+33 スペーサー無し。リア爪折なしで ...

  • 交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.52(令和6年6月10日号)

    パーツレビュー

    交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.52(令和6年6月10日号)

    レヴォーグ生誕10周年特別企画にある歴代開発責任者にインタビューを楽しみにじっくりと読み進めたいと思います。今号を節目に定期購読は停止して、今後は記事によって不定期になりますが購読していこうと思いま ...

  • HKS GT2 SUPERCHARGER 汎用キット

    パーツレビュー

    HKS GT2 SUPERCHARGER 汎用キット

    仕様変更のメインO/HのみでNAで頑張って行こうと思ってたけど、やっぱりパワーを求めたら過給機が必要だった。(2ZZ、1ZZ T/Cは自分の予定に合わない、かつ現実的ではなかった。)パイピング等はシ ...

  • IDI GT2

    パーツレビュー

    IDI GT2

    貰い物です(新品です)。2021年2月7日に装着し、TC1000、ジムカーナ場を数回走行しました。使用した感想は、効きが強過ぎ、コントロールの幅が狭過ぎる、です。効きの強さに関しては、TC1000で ...

  • PIRELLI Angel GT-2

    パーツレビュー

    PIRELLI Angel GT-2

    元々着いていたズルズルのダンロップの‪α‬-14から交換。んー、ヒラヒラと行けますがロードノイズがなかなか凄い( •᷄ὤ•᷅)次はディアブロかなぁ〜

  • パーツレビュー

    AKEEYO AKY-Z3GT-2

    前車では、ミラー型ドラレコでサイドカメラが非常に活躍したので、今回は4カメにしてこれにしましたが、小画面の為、あまり見ていません。いらなかったかも。。。

  • IDI GT-Spec GT2

    パーツレビュー

    IDI GT-Spec GT2

    【総評】D700より少し強い制動力がある。しかし、少し強いであって、コストの面から考えるとサーキット少しで街乗りの多いユーザーなら、D700をお勧めする。しかし、サーキットフリークなら、被膜をつくっ ...

  • FURUTECH GT2

    パーツレビュー

    FURUTECH GT2

    フルテックのド定番のGT2今まで何故か試さなかったのだけど、一番良かったです。DSPに直結でDAPぶち込む用途で採用しました。今まではオラソニックのDDC→デジタルコアキ→DSPだったのを思う事があ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。