カーボンに関する情報まとめ

  • ① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

    整備手帳

    ① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

    外装の痛みや色褪せが激しいので、オールペンかラッピング、どちらにしようか悩みましたが、環境的にラッピングしかできなさそうなのでラッピングシートを仕入れました。まずはBタイプのバンパーを購入して練習か ...

  • ドアミラー バイザーVer2.0

    整備手帳

    ドアミラー バイザーVer2.0

    1週間待たずに更に一部修正ネットからFREEDの中抜き文字をサイズ合わせて印刷し、上に写り込んでる型紙作成して、カーボン調シートを切り抜き 更に曲がる部分にV字の溝を追加して貼り付け RとDの中抜き ...

  • リアガラスのステッカー類貼り換え

    整備手帳

    リアガラスのステッカー類貼り換え

    リアガラスのステッカー類が少し剥がれや色褪せが出てきたので貼り換えようと思います❗️貼り換えは「みんカラ」より上にある4種類 「DAD AUTOMOTIVE ACCESSORIES」 「TRDステッ ...

  • カーボンインテークチャンバーを取り付けたい。

    整備手帳

    カーボンインテークチャンバーを取り付けたい。

    今はエアクリーナーをブリッツのアドバンスパワーを使ってまして、アクセルオフ時のバシューというバックタービン音は好きなのですが、吸気音が少し物たらないなと思ってましたのでネットで汎用のカーボンインテー ...

  • アウターハンドル交換

    整備手帳

    アウターハンドル交換

    助手席側のドアハンドルがダメになったので、ついでに運転席側と一緒に交換しました。もともとはRE雨宮のステッカーが貼られていた跡があります。作業前に窓を全開にしておいたほうがいいです。最後、ロックが解 ...

  • 改良(破壊)と進捗状況

    整備手帳

    改良(破壊)と進捗状況

    プラグがバンプして当たる場所を特定し、インナーの鉄板をグラインダーで削り倒す強度が心配…横に丸棒かまして溶接したいです フルバンプ時とりあえず回避出来そう エンジンカバーの当たるところも気持ちなだら ...

  • 事故修理② '24/3〜5 塗装計画/下準備

    整備手帳

    事故修理② '24/3〜5 塗装計画/下準備

    4月どころか5月までしこたまサボったので全然作業が進まず、しかも写真が数枚消えてしまったので雑な内容になってますまずは塗装の計画を説明しますせっかく全部バラして再塗装するなら普段じゃ怖気づいてできな ...

  • デカゴリラ用シェード

    整備手帳

    デカゴリラ用シェード

    10インチ デカゴリラ用のシェード、完成しました‼️ 使用した材料はこちら。¥100ショップ セリアで販売されてました。 ゴリラ本体に合わせて見ました。ほぼピッタリですねー😁 コーナーの ...

  • ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

    整備手帳

    ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

    最近の弄りのネタが少なく、ネット徘徊して何かないものかと悩んでたところ、梅雨時期になってきてドアミラーのバイザーが有ること思い出し、家に残ってた残骸で作ろうと思い至ったところで作業に取り掛かります。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。