DIYに関する情報まとめ

  • コントロールロッドブッシュ交換

    整備手帳

    コントロールロッドブッシュ交換

    車検を通したら、シフトがグラグラで帰ってきました(涙)整備工場にて不具合確認の為に試走されたので、多分その際にとどめが刺さってしまったものと思います。車あるあるですが、運転者が変わると操作具合が所有 ...

  • ヘッドライトカバー内側清掃テスト

    整備手帳

    ヘッドライトカバー内側清掃テスト

    CX-5 KEシリーズ2014年式今までDIYでヘッドライトカバーの外側のくすみ除去を半年ごとにやって、外側は綺麗になってますが、なんかしっくりせず、もしや内側もくすんでる?と思ってネットで「内側の ...

  • 補機ベルトの交換

    整備手帳

    補機ベルトの交換

    娘から『車が泣いていて…』あ、ベルトが滑って『キュルキュル』鳴るのね!部品が届くまで恥ずかしくて乗れないとのことで、タントを代車に貸してあげてモコは預かっていました。 部品が届いたので、早速ジャッキ ...

  • テールランプ LED素子交換補修

    整備手帳

    テールランプ LED素子交換補修

    もうすぐで夏の車検を迎えるので、ずっと気になっていた、テールランプLED切れを直したいと思います。(右下部)この機種はしょっちゅうランプ切れが起こるので、今まではアッシー交換したり、LED補修専門店 ...

  • エアクリーナー交換(7回目)

    整備手帳

    エアクリーナー交換(7回目)

    前回交換からもう3年..記録簿では、2021年09月18日 152,490kmでした.. 前回メモ見ながらサクッと外して新旧比較こっちが外気側で、 こっちがエンジン側。どっちも汚い.. Amazo ...

  • 外気導入口フィルター交換

    整備手帳

    外気導入口フィルター交換

    続いて本日2つめのメンテナンスです外気導入口のフィルターを1年ぶりに交換します。NDロードスターはご存知の通り、潔い仕様のため、外気導入口はフィルターが付いていません。わたしはDIYにて、台所の換気 ...

  • W208 ベンツ CLK エアコン メインテナンス

    整備手帳

    W208 ベンツ CLK エアコン メインテナンス

    先週、エアコン稼働時パンチなし。新車購入して24年経過。冷媒メインテナンス歴無し。唯一のメインテナンスは、東雲オート○○○。ワコーズのエアコン添加剤を添加作業。作業立ち会いしたが、作業者はエアパージ ...

  • 電装パーツの取付(DIY)(2)

    整備手帳

    電装パーツの取付(DIY)(2)

    シガレット電源を使って取り付けた電装パーツには、カーナビ、ドライブレコーダー、レーダー探知機があります。写真のコンソールにあるようにRVマルチメーターが装備されているため、カーナビは外付けにしました ...

  • 電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

    整備手帳

    電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

    アクセサリー電源の取出しをオーディオの電源取出しコネクターを使用して、無線機端末とETCの取付、オーディオの交換を行いました。写真正面のコンソールの真ん中下がラジオ&CDプレイヤー、枠の左下が無線機 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。