GWに関する情報まとめ

  • 黄砂対策

    整備手帳

    黄砂対策

    情熱のイタリア半島からやって来た、女神デアの化身ともいうべきスッケスケのエアクリ(パーツレビューにて)を入れたはいいものの、暖かくなったのと同時に、かの大陸より、車にとって、非常によくないものも大量 ...

  • Bluetoothレシーバー用USB電源ポート、シガーソケット照明取り付け

    整備手帳

    Bluetoothレシーバー用USB電源ポート、シガーソケット照明取り付け

    Bluetoothレシーバー専用のUSB電源ポートを増設。あわせてシガーソケット照明用のT5LED電球を取り付け、レシーバー電源ONで照明が発光する方式に変更。ダイオードも使用しています。 T5LE ...

  • レカロSR-6スペーサー取り付け

    整備手帳

    レカロSR-6スペーサー取り付け

    シートをレカロSR-6に換えてから、Aピラーの死角が更に気になっていました。このGWに、伊勢から志摩に行くのに伊勢志摩道路を使いました。伊勢志摩道路の80%程の右カーブで、Aピラー付け根が死角に入り ...

  • マジか💦次から次へと...凹むわぁ😭

    整備手帳

    マジか💦次から次へと...凹むわぁ😭

    昨日は、樹液被害修理から戻ってきたばかりの愛車と郡上八幡~高山までドライブ🚗頑張ってくれたので、念入りに洗車🌀5yearscoat再施工もウインドウ撥水も確りと弾いてくれてます🎵ここまでは良か ...

  • ワイパー・リンクブッシュ交換 と 12ヶ月点検。

    整備手帳

    ワイパー・リンクブッシュ交換 と 12ヶ月点検。

    カーズが忙しいみたいで入院を控えてたんですがGW前になんとかスッキリさせたくてワイパーのリンクブッシュの持込み修理と12ヶ月点検をお願いしました。 本来の位置。(ワイパースイッチをオフにした時のワイ ...

  • 126790 オイルキャッチタンク取り付け

    整備手帳

    126790 オイルキャッチタンク取り付け

    清掃から1000kmほどまーまーブローバイのオイルミストが点きますね! Forgeで買うと7万円。手作りすると7千円。 とりあえず簡単に接続して置いておく。どのぐらい溜まるか。どのぐらいDPF再生間 ...

  • GW整備① バンパー等塗装

    整備手帳

    GW整備① バンパー等塗装

    納車されたばかりのエレちゃんを早速カスタム&整備していきます。まずはクラディングをはじめとするバンパー等の塗装からです。 リアも外していきます。ヴァナゴンと違ってプラスティリベットが多用され ...

  • GWメンテ オイル交換+フィルター交換(失敗!)+エアフィルター交換

    整備手帳

    GWメンテ オイル交換+フィルター交換(失敗!)+エアフィルター交換

    GW定番の過ごし方消耗品交換です冬の11交換は距離乗ってなかったので見送って1年ぶりのオイル交換ですね今回いつものモービルF1がAmazonで欠品。いろいろ悩んでクエーカーにしました。ロータスでは初 ...

  • 【整備】2024GW備忘録② ヘッドライト、オルタ、水温センサー、マフラー錆止め

    整備手帳

    【整備】2024GW備忘録② ヘッドライト、オルタ、水温センサー、マフラー錆止め

    作業2日目。朝6時半から〜1年前も同じでしたが、忘れちゃうので先に画像と共にメモします。リンスしたタンクを乾かしてる合間にライトの交換をしたりアレコレやります。ちなみにモールは傷や凹み防止のため一時 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。