保管場所標章に関する情報まとめ

  • HA36S アルトワークス オーナーズ ステッカー貼付

    整備手帳

    HA36S アルトワークス オーナーズ ステッカー貼付

    HA36S アルトワークスオーナーズ コミュニティ(HWOC)のステッカーが完成し、さっそく購入。リア上段に①の中サイズ 20㎝を貼りました。 朝から車を洗っていた所へ郵便屋さんが。キタキター!代引 ...

  • 保管場所標章水貼り

    整備手帳

    保管場所標章水貼り

    保管場所標章は、自動車の保管場所の確保等に関する法律によって貼付義務があります。しかし義務違反による罰則は規定されていません(謎)。 家庭用の食器洗い(中性)洗剤を用意します。洗剤の種類や濃度も水貼 ...

  • 保管場所標章の除去

    整備手帳

    保管場所標章の除去

    買った時から気になってたんですが、ようやく施行しました(^^;※低排出ガス・燃費基準のシールは記載しませんでしたが、納車3日目に剥がしました。 用意したものは、パーツクリーナとカッターです(^^) ...

  • (  ̄▽ ̄)低排出ガス、燃費基準、保管場所標章等のうんちゃらステッカーを移動、張り直しました。(美しくw)

    整備手帳

    (  ̄▽ ̄)低排出ガス、燃費基準、保管場所標章等のうんちゃらステッカーを移動、張り直しました。(美しくw)

    ( ̄▽ ̄;)別に整備手帳でも何でもないですが、新車納車時、リアウィンドウにごちゃごちゃ張り付いてくる『低排出ガスや燃費基準に保管場所標章』等のあまり美しくない?ステッカーを剥がしてテールゲートの裏側 ...

  • スッテッカー剥がし

    整備手帳

    スッテッカー剥がし

    今日は朝から天気が良く洗車してから諸先輩方々やっていらっしゃるので自分も前車でもやっていたので自己流でやり方をご紹介します。 自分が使用したのはカッターナイフと家庭用洗剤と水だけです。 髭そりと同じ ...

  • ステッカー剥がし

    整備手帳

    ステッカー剥がし

     今回も低排出ガス車&燃費基準達成車のステッカーを剥がしました。寒いせいか綺麗に剥がせずガビガビに。貼り直す事は無いのでまあ良いでしょう。 納車前に余計なステッカー類は貼らないようにと申し入れていた ...

  • N-V-E Owner's Ranger ステッカー貼り付け

    整備手帳

    N-V-E Owner's Ranger ステッカー貼り付け

    リアガラスに貼ってあるステッカーを剥ぎます。ちなみに右側に貼ってあった「保管場所標章」も剥いじゃいました。(^-^; 両サイドのステッカーを剥ぎ取った後バックドア部を洗車し油膜取りもしました。 ステ ...

  • 整備手帳

    リアガラスに貼ってあるシール剥がしました!

    リアガラスに貼ってあったシールがずっと気になっていたので剥がしてみました*\(^o^)/* シール剥がしの薬剤を買いにダイソーに行ったけど無かったので、マニュキュア落とし?除光液を買ってせこせこと剥 ...

  • 保管場所標章の除去

    整備手帳

    保管場所標章の除去

    保管場所標章を付けてなくて良いって知りませんでした。教えてくれた ゆきちさん、有難うございます。 ヘラでガリガリ剥がして行きます 剥がした後です。標章は車検証と一緒に保管します。 エーモンのシール剥 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ