diyに関する情報まとめ

  • ほぼSOSコール異常と12か月点検

    整備手帳

    ほぼSOSコール異常と12か月点検

    SOSコール異常がDIYで12か月点検はBMWディーラーです。車はBMW F22 M235i12か月点検を出す数日前にチェックランプにSOSコール異常が付きました、そして考える。 ドア開けたり整備し ...

  • オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ)

    整備手帳

    オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ)

    前回交換から 2820km総走行距離 10095kmTAKUMI HIGH QUALITY 5W-302.6Lレベルゲージ 上限丸穴のすぐ下の位置ドレンボルト締付トルク29.5±5.9Nm ...

  • エンジン修理その8

    整備手帳

    エンジン修理その8

    サクサク組み付けていきましょう。 昼から慣らしがてらFRP屋さんに用事があったので試運転しましたがとりあえずちゃんと動いたのでこれで載せ替えは完了です。載せ替えの注意点は正直無いんですが忘れるとした ...

  • 車内の防音断熱とサイドバー

    整備手帳

    車内の防音断熱とサイドバー

    シート、コンソール、カーペットを外す。勢いよくやると配線を壊すので注意。エンジンフード、カバーにエーモンの静音計画を張り、遮熱カバーを戻す。取り外した方が施工しやすいです。エンジンフードなど戻し、表 ...

  • 事故修理② '24/3〜5 塗装計画/下準備

    整備手帳

    事故修理② '24/3〜5 塗装計画/下準備

    4月どころか5月までしこたまサボったので全然作業が進まず、しかも写真が数枚消えてしまったので雑な内容になってますまずは塗装の計画を説明しますせっかく全部バラして再塗装するなら普段じゃ怖気づいてできな ...

  • ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

    整備手帳

    ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

    車中泊(夏は暑いのでしませんが)でエンジンを切っていてもカーナビ使えたらなぁとずっと思っており、キャンピングカーなどのDIYで自作した配線を公開している方の動画なども見ましたが、私にはそんなガッツが ...

  • 車検のお見積もり。

    整備手帳

    車検のお見積もり。

    車検の時期になりました。 整備費用+法定費用はこんな感じ。 タイヤは交換したばかりなので全く問題無し。 部品が間に合えばリコールも対応してくれるらしい ・ウォッシャー液(不要)・ブレーキオイル(依頼 ...

  • BMW116i F20前期 エアフィルター交換 DIY

    整備手帳

    BMW116i F20前期 エアフィルター交換 DIY

    エアフィルターを社外品と交換しました。ボンネットを開け、⇧のクリップを外します。赤○は押し、青○は引いて取り外します。 古いエアフィルターを取り出し、ボックス内部を中性洗剤溶液で濡らしたマイクロファ ...

  • ミッションオイルにモリブデン添加

    整備手帳

    ミッションオイルにモリブデン添加

    ミッションオイルはロイヤルパープルのシンクロマックスを利用しており、製品にはシナーレックという金属表面を滑らかに処理する添加剤が入っています。オイルに混ぜられた添加物は徐々にせん断されていくので、微 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。