diyに関する情報まとめ

  • ボンネット交換

    整備手帳

    ボンネット交換

    DIYでスプレーガン塗装し、車屋さんでエアロキャッチを付けてもらいました。磨き作業がまだですので、時間があればシコシコ磨きます👹1人でボンネットを交換するのは危険がいっぱいでした。

  • モニター取り付け、リアカメラ復活

    整備手帳

    モニター取り付け、リアカメラ復活

    車体購入当初、純正カーナビとバックカメラが付いてた。カーナビは相当古い型&使い難い。速攻取り外して現在は普通にカーオーディオ付けてます。でもカメラだけは付けたまま。だって外すの面倒なんだもの。 で、 ...

  • PHEVグリルに交換

    整備手帳

    PHEVグリルに交換

    DIYを始めたばかりの超初心者が、納車1週間でいきなりフロントグリルを交換です! まずは車庫入れ直し(笑)駐車場が人通りの多い道に面しているので、バンパーを外した後の作業場所がありません。車の横を通 ...

  • 無限サイドステップ(JG1用)塗装&取付

    整備手帳

    無限サイドステップ(JG1用)塗装&取付

    無限のJG1用サイドステップです。無塗装品なので塗装から取付までDIYでやっていこうと思います。この大きさの塗装は初めてです。上手く出来るのか!頑張って行こうと思います!😆 今回用意した物・プラサ ...

  • 整備手帳

    エンジンオイル・オイルフィルター交換(63046km)

    ⚫︎2024/6/16:義実家にて(DIY)日数:44日(5/4〜6/16)総走行距離:63046km(2521km)今回使用した消耗品・Castrol GTX ULTRACLEAN 5W-30 ...

  • 整備手帳

    オイル交換

    DIY作業でTTSの上抜きエンジンオイル交換しました。オイルエレメントも合わせて交換。オイル:純正 504 00エレメント:MANN HU6013z 総走行距離:60313km前回から11042km ...

  • カウルトップパネル レジンコーティング(2)

    整備手帳

    カウルトップパネル レジンコーティング(2)

    2024.6.15 @DIY ODO 98,500kmカウルトップパネル レジンコーティング 2回目経年により色褪せたカウルトップパネル昨秋に続き、SurLuster RESIN COATING で ...

  • チェーン交換、前後スプロケ周り交換

    整備手帳

    チェーン交換、前後スプロケ周り交換

    まだ走行距離的には少し早かったかもですが、チェーン交換と前後スプロケ、ジャダー防止ダンパー関連をバイク屋さんにて交換頂きました。14800km時点での交換・RKチェーンは、キャンペーンで40%値引き ...

  • ナンバー灯交換

    整備手帳

    ナンバー灯交換

    先日のセーフティチェックでナンバー灯が切れていることが判明。注文していた球をディーラーで受け取り、DIY交換します。 内装外しでカバーを外します。 左が切れた球、右が新品です。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。