ハイエースに関する情報まとめ

  • 天井断熱静音施工

    整備手帳

    天井断熱静音施工

    天井を落として鉄板剥き出しの状況です。 フロント側も全て落としました。出来れば2人で作業した方が良いですが1人でも可能です。 こちらはyahooショッピングでコスパが良いブチルタイプの静音シートを購 ...

  • カーテン取り付け

    整備手帳

    カーテン取り付け

    サンシェードと迷いましたが、カーテンにしました!ヤフオクで200系 ハイエース S-GL 遮光カーテン ブラック 12Pセット H16.8~ 車内 日よけ キャンプ 車中泊 車内での着替え 冷暖房効 ...

  • レカロシートの操作スイッチの操作

    整備手帳

    レカロシートの操作スイッチの操作

    今着いているレカロシートの操作がドアを閉めると手前のリクライニングのレバーがかろうじて届くくらいの隙間しかありません、このことはシートを着ける前にシートレールメイカーから言われていました、助手席も同 ...

  • オーバーヘッドコンソール施工

    整備手帳

    オーバーヘッドコンソール施工

    ハイエース定番のトッポBJのオーバーヘッドコンソールを加工してます。 ホームセンターのマッドブラックで塗装しています。 青空塗装なのでよく見るとホコリとか付いています、、。 内装は型紙を作成してホワ ...

  • ユーロデッシュとりあえずよかったです

    整備手帳

    ユーロデッシュとりあえずよかったです

    磨いてとりあえず付けて長時間走行しました 砂にブロック大量ですありがとうございます ハイエースはいいですね~荷物バンバンいけまっせーしかしながら暑いですね~

  • Silky-Unit 取付

    整備手帳

    Silky-Unit 取付

    ディフェンダーやアバルトにつけたシルキーユニットがなかなか好印象なので、ハイエースにもつけたいと思います。3個目にして初めてパッケージにデカールが。 取付はいたって簡単。寒冷地仕様なのでツインバッテ ...

  • はじめてリアモニター設置したけれど~

    整備手帳

    はじめてリアモニター設置したけれど~

    子供が巣立った後・・・いわゆるファミリーCARを卒業した者にリアモニターが必要か否か真剣に考えてみる整備手帳です。 先代ハイエース所持時、小学生やった子供達も、なんやかんやで成人。残念ながら2代目ハ ...

  • フォグランプ バルブ交換

    整備手帳

    フォグランプ バルブ交換

    交換は簡単でした地面に寝そべってバルブ回して外して ポン付けです 純正比較 2色の分純正よりチップは倍の6つありました。光量は変わるんだろか? 取付後 L1B LEDフォグランプ トヨタ純正LEDフ ...

  • リアクーラー及びヒーターのセミオート化

    整備手帳

    リアクーラー及びヒーターのセミオート化

    ハイエースのリアのクーラーとヒーターは全くのマニュアル操作です。風量を最小にしても、夏は冷えすぎ、冬は暑すぎになることが多々ありなんとかならないものかと考えていました。そんな中、みんカラやYouTu ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。