4×4に関する情報まとめ

  • 法定12ヶ月点検

    整備手帳

    法定12ヶ月点検

    本日6月9日法定12ヶ月点検を受けてきました。私は点検パックに加入してるので~請求金額は➡¥𝟬 ▪14:30予約 1時間半くらいで作業は終了✨バッテリー➡良好EyeSight コンピューター診断➡ ...

  • タイヤ交換(備忘録)オープンカントリーR/T

    整備手帳

    タイヤ交換(備忘録)オープンカントリーR/T

    タイヤがヤバいから…と、UXに続き我が家の大蔵大臣(古い)から対処依頼を受けたのでタイヤを交換します(ショップの人が) 丁寧に青い保護剤を洗い流してくれました♫ありがとうございます😊♪ ザ・四駆❗ ...

  • ステアリングダンパー交換

    整備手帳

    ステアリングダンパー交換

    最近、抜けてきた?と感じるステアリングダンパーを交換。今回は、純正品よりお安い「ウルティマ Ultima 4x4ステアリングダンパー」を選択。 ダンパー両側の17㎜固定ナットをインパクトで外す 両側 ...

  • LLC交換3回目

    整備手帳

    LLC交換3回目

    LLC交換3回目を実施しました。 4年前の一回目のLLC交換時に使用した残りが5L程あった(室内保管)のでそちらを使用しよう度思います。濃度計で測ったところ劣化は感じられませんでした。 エスクードは ...

  • 人間アーシング 〜 樹下の一人

    整備手帳

    人間アーシング 〜 樹下の一人

    週末は雨予報で、そろそろ梅雨に入ってしまいそう。たまには車イジってばかりせずせっかくの晴れ間に人間の方をアーシングしました。裸足にはなりませんが、川に石に、草木に土たちの近くで囲まれに行きます。少し ...

  • キャブ調整【備忘録】

    整備手帳

    キャブ調整【備忘録】

    MORGAN4/4(1984年式 FORD CVHエンジン WEBER 32-34 DFT)数年前にエアクリーナ、マフラーを交換してから排ガスがガソリン臭くなりプラグも黒くなりました。現在のマフラー ...

  • 備忘録 エンジンオイル交換

    整備手帳

    備忘録 エンジンオイル交換

    ここ最近用事があって富山と実家を2往復したこともあり、前回交換から一月チョイで、なんと5,000キロ以上走ってしまった。ということでオイル交換実施。交換時走行距離:137,324 ㎞前回交換からの走 ...

  • ATF、ストレーナー交換

    整備手帳

    ATF、ストレーナー交換

    32337キロ カーグッドネスにてワコーズ セーフティスペック納車時にデフ、TVD、エンジンの油種はワコーズに交換していましたが、ATFのみは断られたのでオイルパンを剥がしてストレーナー交換後トルコ ...

  • 整備手帳

    CVTストレーナー交換

    まずはオイルパンを剥がしましょう。液体パッキン等は使われていないので、パン切り等はしなくても外れます。ただし、オイルパンは思ったより重量があるので、前後左右で1本ずつボルトを残して外したほうが良いで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。