Torque Proに関する情報まとめ

  • かじり欠けボルト交換[備忘録]

    整備手帳

    かじり欠けボルト交換[備忘録]

    お疲れ様です🌇先日の作業備忘録です🙇少し前にタイヤ交換して頂きました。増し締め時に違和感を感じて外すと、ボルトにかじりと欠けを発見🔩💦負担や不安もあるので交換しましたhttps://mink ...

  • ドライブシャフト ブーツ交換

    整備手帳

    ドライブシャフト ブーツ交換

    ドライブシャフトのブーツが割れてグリス漏れがあったので、ブーツ交換を実施。総走行距離 約85,900km※保安部品の分解作業になりますので、マネする方は自己責任で、自信が無ければプロに任せましょう。 ...

  • TORQUE PROデータその3/DPF再生間距離354.3kmと点検整備メモ₋05/24

    整備手帳

    TORQUE PROデータその3/DPF再生間距離354.3kmと点検整備メモ₋05/24

    初夏で気温も上がりGW明けに2つのメンテナンスを行ってからは比較的順調に推移してます。5/11 エンジンオイル交換5/12 エアクリーナー清掃その中でDPF再生間距離トリガー350kmで再生が始まら ...

  • 残燃料警告灯の【謎】

    整備手帳

    残燃料警告灯の【謎】

    燃料警告灯点灯後の給油は5L程度ではダメみたい・・・(燃料警告灯が消灯するまで給油が必要)Torque Pro でFULE=13%(約6Lは入っているはず)となっていたのに【ガス欠の兆候】が表れまし ...

  • ダットサンバケットシート取り付け準備 その3

    整備手帳

    ダットサンバケットシート取り付け準備 その3

    一筋縄ではいかない どころか「諦めるかぁ」レベルの苦戦💦写真の通りシートの位置調整用のレバーとレールの左右を繋ぐワイヤーがシートの底に干渉しまくってます😱 シートの取り付けを後ろに下げればある程 ...

  • エラーの解消方法?

    整備手帳

    エラーの解消方法?

    走っている最中にメーターがにぎやかになることはないでしょうか?走行に問題を抱えていればダメですが,何もなくても発生する場合があります。過去にディーラーでヒューズボックスの何かをはんだどめして対策して ...

  • マフラー交換しました…

    整備手帳

    マフラー交換しました…

    アップマフラーを検討していた最中、某オクに程度の良さそうなJA10クロスカブ用タケガワアップマフラーが出品されていた為、落札し本日取り付け完了しました。 純正マフラーの取り外し時、ステップとキックペ ...

  • エアコン使用時の水温上昇対策(その6) サーモスタット交換(3回目 Robertshaw 333)

    整備手帳

    エアコン使用時の水温上昇対策(その6) サーモスタット交換(3回目 Robertshaw 333)

     前回、オルタネーターのベルトを張る作業時にバールでオルタネーターを損傷してしまい、またまたSummitRacingでパーツを手配する羽目になったのですが、その際、以前から気になっていたサーモスタッ ...

  • 実用性と遊び心を備えた大人気SUV!MINIクロスオーバーのガラスコーティング施工【リボルト山口】

    整備手帳

    実用性と遊び心を備えた大人気SUV!MINIクロスオーバーのガラスコーティング施工【リボルト山口】

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。ミニ クロスオーバーのご紹介です。今回は以下の施工を行わせていただきました。◆リボルトプロ・エクストリーム◆ホイールコーティング豊富なラインナップを持 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。