天橋立に関する情報まとめ

  • 165,000Km突破メンテナンス

    整備手帳

    165,000Km突破メンテナンス

    7月のRーコは頑張った。ぽっと入った連休で夜っぴて走って行き着いた先は能登。 そこから一気に天橋立まで南下。 さらに出雲へ 走行距離は2153.9Kmその甲斐あってか下旬に165,000Km突破。ち ...

  • たぶん、とりあえず、これで終わりです。

    整備手帳

    たぶん、とりあえず、これで終わりです。

    アルミテープを貼ります。フロントガラスの上部両端です。 デュアルバックドアを開けた所の真ん中辺りです。ココは、何の効果があるかは不明です(笑)。 運転席側、バンパー下です。因みに、R1はこんなに平た ...

  • 丸1日洗車&コーティング&ボディーメンテナンス!(^_^)b

    整備手帳

    丸1日洗車&コーティング&ボディーメンテナンス!(^_^)b

    暫く洗車サボってたので、早朝6時から爆洗スタート!(;^_^A一通りボディー&ルーホイ洗ってトラップ粘土で鉄粉除去! ボディーの水滴拭き取り前にモニター当選品のキイロビンゴールド検証施工し油 ...

  • 2か月に1回しか乗れてない

    整備手帳

    2か月に1回しか乗れてない

    始動は問題なかったもののさすがのカオスバッテリーでも2か月に1度しか乗らないのでは充電不足 来月は天橋立まで遠出の予定があるのでぼちぼちメンテナンスをしていかないとねゆっくり充電モードなので数時間か ...

  • タイヤローテーション(リアのみ)

    整備手帳

    タイヤローテーション(リアのみ)

    タイヤ交換からまる5ヶ月、約7,000kmを走行しましたが、これまで以上にリアの摩耗が早いような…エンジンの荷重がより掛かってると思われる左サイドが特に。従いまして姑息ながら左右を入れ替えます。 上 ...

  • 整備手帳

    カーナビ 開通予定情報更新

    ■2019年04月版中部横断自動車道  下部温泉早川IC-六郷IC中部横断自動車道  新清水JCT-富沢IC東海環状自動車道  大安IC-東員IC九州中央自動車道  小池高山IC-山都中島西IC南九 ...

  • 令和最初の充電

    整備手帳

    令和最初の充電

    新元号に合わせて、西国札所でもイベントがあるようなので、天気は悪いが、カミさんと一緒にユウジさんとの巡礼ドライブをトレース。 吹田サービスエリアで朝ごはんの間充電。令和最初の充電。 お腹もバッテリー ...

  • アテンザとランティスのバッテリー交換などの記録+アテンザとの別れ)

    整備手帳

    アテンザとランティスのバッテリー交換などの記録+アテンザとの別れ)

    ★アテンザバッテリー交換①2018 12月 アテンザの定期点検(予約の時間に)にディラーへ行こうとしたら「バッテリー上がり」急いでランティスからブースターケーブルで始動しようとしたが、しばらく乗って ...

  • 元伊勢詣の充電

    整備手帳

    元伊勢詣の充電

    先週の蓼科ドライブから充電してないので、バッテリー48%から出発です。 例によって、ルートプランナーで、元伊勢籠神社までのルートプランを。途中、西紀SAで充電が必要のようです。 ルートプランナーどお ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。