軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 希望ナンバー変更

    整備手帳

    希望ナンバー変更

    ナンバーがあまり気に入らなかったので、希望ナンバーに変更しました。軽自動車検査協会に10:30に着き、終わったのは11:30でした。 おんせん県大分のナンバー(モノクロ)に変更しました。 古いナンバ ...

  • 第5回車検。(ユーザ車検)

    整備手帳

    第5回車検。(ユーザ車検)

    車検期限一ヵ月以上前から動いたのだが、ナントどの伝手も大忙しの予約満!仕方なく1stカーが世話になっているDに見積予約を取るが…。偶然にも平日休みを控えていたので、思い切ってその日にユーザー車検を予 ...

  • 継続車検

    整備手帳

    継続車検

    軽自動車検査協会に持ち込み(ユーザー)車検してきました。 備忘録ですので特に何もありませんが費用等記録します。まず始めに車検場予約は14日前〜出来ます。今回遅く予約チェックしたので全く空き無し状態だ ...

  • 軽自動車検査協会に持ち込み車検

    整備手帳

    軽自動車検査協会に持ち込み車検

    フォグランプの取付高さが80cmを超えるので、ガムテープで目隠ししました。結果、駄目でバルブの抜き取りでその場でOK頂きました。エンブレムに付いているのは直前直左対応としてカメラを埋め込んで有ります ...

  • 整備手帳

    改造申請

    MTスワップ公認にするために、書類を作成し軽協へ提出しました。書類審査に入りましたので、合格したら構造等変更検査に行きます。審査期間は2週間だそうです。書類の作成は調べながらチマチマやって2週間くら ...

  • 名義変更&保険加入

    整備手帳

    名義変更&保険加入

    整備手帳と言えるかわかりませんが2月10日にラパンの名義変更をしに行きました 写真(知人撮影)近くに住んでいるTwitterのフォロワーさんも名義変更していない車両が2台あるそうで、僕のインプレッサ ...

  • ブレーキキャリパーOHその他バラエティーパック

    整備手帳

    ブレーキキャリパーOHその他バラエティーパック

    ブレーキキャリパーをOHしますが、ついでにキャリパーをキレイキレイしたいし、余裕をもって作業する為に予備のキャリパーをOHして用意しておくことにしましたが、ピストンが硬くて抜けなかったので、仲間の家 ...

  • ホンダゼストの連結検討書 950登録して来た。

    整備手帳

    ホンダゼストの連結検討書 950登録して来た。

    今日は950登録に行ってきました。車は必要無いので。BMWで軽自動車検査協会へ たぶんけん引しないかもだけどキャンプ用品(最近はギアて言うらしい)が増えて来るので。ステップワゴンで牽引すると高速料金 ...

  • スクラムの車検

    整備手帳

    スクラムの車検

    今月2月15日に自動車検査証の有効期間が切れる為、ネットで継続検査の予約をし、仕事を休んでユーザー車検に行ってきました。 2ラウンド目に予約したのでAM10時10分からの受付ですが、少し早目のAM9 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。