JADO ドライブレコーダーに関する情報まとめ

  • スマートルームミラー(ドラレコ)取付け

    整備手帳

    スマートルームミラー(ドラレコ)取付け

    JADO ドライブレコーダー ミラー型 最近のバックカメラ付きの車両に慣れてしまい、後退時の安心グッズとしてバックカメラを取り付けようと思い検討しましたが、現時点ではナビがないのでナビ画面は使えない ...

  • デジタルルームミラー取り付けたかった

    整備手帳

    デジタルルームミラー取り付けたかった

    幸い前回の事故は10:0、相手も誠実な方だったため助かりましたが、一度事故にあうとやっぱり必要だなあドライブレコーダー…と思うようになりました。でもピカソのフロントガラスに余計なもの付けて視界狭めた ...

  • 整備手帳

    JH1 ドラレコ 取り付け の巻

    納車から1ヶ月が経ち、ようやくドラレコをつける日がやってきましたー!!本来はもっと早くにつけるはずだったのに、購入から1週間で燃料タンク内フロート部分の不具合で燃料表示がおかしくなり修理に出すこと丸 ...

  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    JADOG810+ 4K前後カメラ取り付け電源取り出しはヒューズボックスよりアクセサリー電源のCIG 15Aから余った配線はコンピューター脇にまとめ フロントは純正ミラーに被せるタイプカメラは一体 ...

  • ミラー型ドライブレコーダー

    整備手帳

    ミラー型ドライブレコーダー

    Amazonにてミラー型ドライブレコーダーを購入。JADO G810+4K中華製取り付けはYouTubeを参考に自分で取り付けました。

  • JADOドライブレコーダー取付

    整備手帳

    JADOドライブレコーダー取付

    貞子が現れそうな色合いですが、取り付け後の屋内駐車場です。細かい取り付けは、みなさんアップされていますので省略します。他の方のを御参照下さい。 このドラレコの何とかしたいポイントは、ミラーから伸びる ...

  • JADO G100ドライブレコーダー用降圧ケーブル取り付け。

    整備手帳

    JADO G100ドライブレコーダー用降圧ケーブル取り付け。

    シガーソケットから配線が出てるのは好きではないので、降圧ケーブルで電源を取りました。今まで使ったドラレコも降圧ケーブルで電源を取っていました。 電源はヒューズボックスから。 24時間駐車監視にする場 ...

  • デジタルミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    デジタルミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

    Amazonで入手したJADOデジタルミラー型前後ドライブレコーダー。 ルームミラーからAピラーに向けてエーモン配線フレキシブルガイドを通しまーす♪ミラーに接続するケーブルのL型コネクター側(電源、 ...

  • インテリジェントルームミラー取り外し

    整備手帳

    インテリジェントルームミラー取り外し

    純正のインテリジェントルームミラーの解像度が悪く、最新のリーフに採用されたキックスに付いていたルームミラーの価格を調べたところ¥49,000.-(カメラ別)と断念。妻の軽自動車に付けて結構 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ