DRY-ST1000cに関する情報まとめ

  • ドラレコ交換

    整備手帳

    ドラレコ交換

    リコールになったDRY-FH200(下)と本日届いた代替品DRY-ST1000c、サイズがまるで違います。 Aピラー、ハンドル下の内装を剥がして作業開始。久々だったので手順を忘れてました。 ドラ ...

  • リアのドラレコ用にカー電源延長

    整備手帳

    リアのドラレコ用にカー電源延長

    リコール交換品YUPITERU DRY-ST1000cの電源電圧がシビアで、USB電源やUSB延長では正常動作しないため、12V電源側をリアまで延長することにしました。LEDイルミネーションがウリの ...

  • ドラレコ交換、取り付け

    整備手帳

    ドラレコ交換、取り付け

    先日リコールが発表された、ユピテルのDRY-FH200の代替として送られてきた、DRY-ST1000Cです。本日、取り付け完了しました。電源コードは互換性が無いようですね。FH-200はメーカーに返 ...

  • ドライブレコーダー交換

    整備手帳

    ドライブレコーダー交換

    DRY-FT200にリコールが出た為、DRY-ST1000Cに交換です。モニター部がかなり小さくなりました。機能の違いはよく分かりません(^^; 配線、取り付け部も互換性がないので、取り外す分、余計 ...

  • ソリオのドライブレコーダー交換

    整備手帳

    ソリオのドライブレコーダー交換

    DRY-FH200のリコールで返品交換になったDRY-ST1000cを装着します左が200で右が1000です大きさは半分ぐらいです DRY-FH200を外します(写真は使いまわしです) 配線も使いま ...

  • ユピテルDRY-ST1000cドラレコ取付

    整備手帳

    ユピテルDRY-ST1000cドラレコ取付

    先日のリコールでDRY-FH200と交換したユピテルDRY-ST1000cドラレコです。100万画素~200万画素Gセンサー無し~Gセンサー付きにグレードアップ?しました。 前にはDRY-FH500 ...

  • X3 ユピテル ドライブレコーダー リコール対策

    整備手帳

    X3 ユピテル ドライブレコーダー リコール対策

    ユピテルのドライブレコーダーDRY-FH200の火災発生リコールの代替え品が届きました。 交換対象商品が、一番左のDRY-FH200代替え品が、真ん中のDRY-ST1000c一番右が、参考比較に同社 ...

  • ドライブレコーダー交換、取付作業

    整備手帳

    ドライブレコーダー交換、取付作業

    ドライブレコーダー取付作業を実施しました。先日のリコール製品 DRY-FH200の代替品DRY-ST1000cです。 DRY-FH200は既に取り外して返却済です。本体のサイズはFH200の半分ぐら ...

  • YUPITERU DRY-ST1000C 取り付け

    整備手帳

    YUPITERU DRY-ST1000C 取り付け

    例のリコールで交換になったドラレコの取り付けです。 配線は、前のやつを使わないで!!ということで、配線からやり直し・・・。内張り剥がして。常時録画で、リアのサブバッテリーから電源取っていたので、かな ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。