500Xに関する情報まとめ

  • フロントスピーカー交換

    整備手帳

    フロントスピーカー交換

    内張り脱着は省略〜。今回はスピーカー交換とデッドニングもしてみます。まずは防水シートを剝がしていきます。 ドアに残ったブチルを剝がしていきます。100均のプラのスクレーパーで粗方取り除いたら脱脂して ...

  • ブレーキパッド交換フロント リア

    整備手帳

    ブレーキパッド交換フロント リア

    DIXCELのブレーキパッドに交換しました。画像はリアの交換後です。 500xは電動パーキングブレーキなのでオートになっている場合、センターディスプレイの設定から解除します。 交換前です。 リアは1 ...

  • BT5アウトバックにBlu-Rayプレーヤー(続き)

    整備手帳

    BT5アウトバックにBlu-Rayプレーヤー(続き)

    9inchモニタ本来、このモニタは後席用で前席のヘッドレストの2本のバーに取り付ける仕様のものです ノイズフィルター/グランドループアイソレーターどこのものでも構わないと思いますがこれがないとAUX ...

  • フロントドアデッドニング

    整備手帳

    フロントドアデッドニング

    スピーカー交換&DSP追加でかなり音質改善できましたが、更なる改善を求めてフロントドアのデッドニングをDIYで実施してみました。近くのオートバックスでオーディオテクニカのAT-AQ405のデ ...

  • 静音化14 Cピラー

    整備手帳

    静音化14 Cピラー

    静音化12以降と同時に施工しています。ジムニーの場合、Cピラーと言うのか?リアのシートベルトを先ずは外します。 シートベルト下側もボルト2本で固定されているだけなので、簡単に外せます。 外すとこんな ...

  • トランスミッション&TCTオイル交換

    整備手帳

    トランスミッション&TCTオイル交換

    走行距離も44000kmを超えて50000kmに近くなって来たので、トランスミッション系のオイルを交換することにしました。ということでフィアット広島へ。 トランスミッションオイルはTUTELA TE ...

  • リアウィンカーLED化☆

    整備手帳

    リアウィンカーLED化☆

    いずれコラゾンのフルLEDを購入しようと計画していたので、やる気はなかったんですが、子供の進学等でお金がかかるので、LEDバルブの交換に計画変更です(-_-メ)まずは純正オレンジバルブ点灯の状態です ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    500X購入時に装着されていたコンチネンタルがひび割れ&溝が少なくなってきたので値上げ前に交換することにしました。PIRELLIのCINTURATO P6です。サイズは215/55R17 いつもエリ ...

  • 春の作業祭り  タイヤハウス内静音 ②

    整備手帳

    春の作業祭り タイヤハウス内静音 ②

    その1からのつづきです運転席のバルクヘッド側意外とつーか、かなりキレイ! 上を見た図ショックのアッパー部分、と、ゴムのパッキンとケーブル。これを利用して車内にケーブルを引き込みます サイドシル前端の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。