アルミテープに関する情報まとめ

  • フロアマットのハトメ加工

    整備手帳

    フロアマットのハトメ加工

    購入したフロアマットの運転席側の留め具の口径サイズが合わず、ハトメ工具を購入して取り付けました。 純正との比較。純正が15mmの直径に対して、購入したものが10mmと小さく、入りません。 純正はこの ...

  • 冷却水交換と燃費の試走

    整備手帳

    冷却水交換と燃費の試走

    6/13にLLCを入れ替えました。写真は入れ替え前のSUBARU純正S-LLC改のpH8.84写真です。7.96からカークールの添加剤と補充液を使って8.84まで引き上げました。良くわからないが、p ...

  • 愛車の次期タイヤは・・・

    整備手帳

    愛車の次期タイヤは・・・

    現在のサマータイヤDUNLOPVE304 215/55 R182020年製造ですが、ショルダー部にひび割れが発生しているので、安全面から交換したいと考えています。 冬タイヤはDUNLOPWINT ...

  • 異音調査してタイヤ交換

    整備手帳

    異音調査してタイヤ交換

    昨日、草津温泉に行った帰り、右前タイヤの回転に合わせゴムが軋むような異音がするので確認する目的でフロントタイヤを外しました。ナットを緩める時にえーって、すぐにわかりました。ホイールナットが緩んでいた ...

  • エキパイ取り付け部分の補修

    整備手帳

    エキパイ取り付け部分の補修

    以前、折れたスタッドボルトにドリルで下穴開けて〜 ホントはM8なんですが、まずはM6でタップ切って〜 ちょっと応急処置 外したついでにエキパイの外径測定。MF03 フリーウェイのエキパイ外径は38m ...

  • マフラー固定用のボルトやカラー...ありあわせで....

    整備手帳

    マフラー固定用のボルトやカラー...ありあわせで....

    スクーターであるフリーウェイのマフラーはこんな感じにある程度可動する上下2箇所の固定方法になってるんですが.... こないだ往復40kmの悪路込みを走って帰宅すると下の部分がこんな感じに.... 残 ...

  • ヒューズボックス 12WAY ホルダー 取付

    整備手帳

    ヒューズボックス 12WAY ホルダー 取付

    外装電装品の電源用にヒューズボックス 12WAY ホルダーを取り付けました。取付パーツ ・Kohree ヒューズボックス 12WAY ホルダー ・八幡ねじ 皿ネジ・ワッシャー・ロックナット ・八幡ね ...

  • フロントテーブル 補修&装飾 ドリンクホルダー追加

    整備手帳

    フロントテーブル 補修&装飾 ドリンクホルダー追加

    フロントテーブルを補修しました。補修ついでに、どこかで赤いフロントテーブルの画像(動画?)を見た記憶があるので真似して赤色を追加、それと紙パックジュース用のドリンクホルダーを取り付けました。 最初は ...

  • 吸気系リフレッシュ① エア クリーナボックス清掃、取付・エア クリーナ交換

    整備手帳

    吸気系リフレッシュ① エア クリーナボックス清掃、取付・エア クリーナ交換

    取外していた、エア クリーナボックス清掃、取付・エア クリーナ交換を行いました。 交換するエアクリーナBLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 純正交換タイプ 適合品名:ST-54 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。