辰巳に関する情報まとめ

  • フロントバンパーにステイを取り付け

    整備手帳

    フロントバンパーにステイを取り付け

    まずは、取り付け後の写真から ロケバニなフロントバンパーは、上からぶら下がるような取り付けでグラグラです。 そこでバンパーの内側からフレームにステイを作成。 アルミ棒から切り出して、穴を開けてステイ ...

  • 整備手帳

    車検

    私の所に来てから、3回目の車検です。今回は、必要最低限 f^_^; で、お願いしました。距離は、114,984km ロアアームブッシュ、エンジン、ミッションマウントの交換となりました。すべてOEM品 ...

  • 私的W123整備書評

    整備手帳

    私的W123整備書評

    ネット環境があっても素人整備は整備書無しではやはり困難。自分が入手したW123整備書を勝手に評価します。 1位 旧車のレストア ベンツC再生術 グランプリ出版 ハリー山崎氏著なんといっても整備の心得 ...

  • クリスタルキーパー  Dec 23rd,2019

    整備手帳

    クリスタルキーパー Dec 23rd,2019

    表題の通り。クリスタルキーパーは、一年弱ごとに施工していただいているコーティングで、私の場合、クルマを常にきれいに維持していくことは望ましいけれども、それ以上に全国各地方々を出歩くし、長期的にボディ ...

  • 左フェンダーミラー修復

    整備手帳

    左フェンダーミラー修復

    初期型のハンドメイドに採用されていたクロームメッキの砲弾型のフェンダーミラーは、量産型になって樹脂製の角型に変更されています。コストダウンが主目的であることは想像に難くありませんが、ミラーの角度を室 ...

  • タイヤローテ  Nov 11th,2019

    整備手帳

    タイヤローテ Nov 11th,2019

    久し振りにお世話になっているタイヤ屋さんへ。タイヤローテをお願いした。ほぼアポ無しで突撃(笑)毎回、Mさんにはお世話になってます。ハイエースは車検前のためにおとなしい仕様にしている模様(笑)タイヤロ ...

  • ラバーストッパー粉砕

    整備手帳

    ラバーストッパー粉砕

    大黒から辰巳に移動してる際に粉砕?してしまいました。走ってる際気づかず、ブレーキランプ付きっぱなしだったと思うので後ろの車には申し訳なかった…笑PAで周りの方に手伝って貰いながら、応急処置をし、帰っ ...

  • 12ヶ月点検

    整備手帳

    12ヶ月点検

    標高の高いエリアを走行しているとエアコンが効かなくなる事象が1年前程より発生。暫く様子見であったが、この夏頻繁に発生したので、ブロアモーターの交換、温感センサーPGMの更新を保証内で実施。DCTオイ ...

  • タイヤ残溝チェック

    整備手帳

    タイヤ残溝チェック

    休日出勤の帰り道。久しぶりの辰巳PAへ。最近は首都高を流すより、ワインディングが楽しくて。。足が遠のいてました。そろそろ次期タイヤ検討かな〜って感じでタイヤチェック。今のタイヤはPSSです。サイズは ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ