に関する情報まとめ

  • ロードスターRF洗車(36回目)

    整備手帳

    ロードスターRF洗車(36回目)

    3週間ぶりの洗車です。サーキット行ったりしたので汚いです。雨の中洗車しました。フロント窓にキイロビンゴールド→水洗い→シャンプー洗車(ホイールも) カーポートの下で拭きあげて完了です。綺麗になりまし ...

  • オカルトチューン アドパワー貼り付け

    整備手帳

    オカルトチューン アドパワー貼り付け

    雨が止み、玲子のお散歩が行けたので作業しました。 シリコンで脱脂。いつ購入したのか?シリコンリムーバー(笑) この角度でいいのか?貼り付け。 14291km

  • VIPエンブレム装着

    整備手帳

    VIPエンブレム装着

    梅雨が明けるのが待てず…梅雨の合間も待てず…雨が降りしきる中、Y31セドグロ ブロアム VIPエンブレムを装着しました🐽 このE52に乗ってるだけでVIP気分な自分🐽✨エンブレムも輝いてます✨や ...

  • オイル交換他

    整備手帳

    オイル交換他

    今日は雨の中、ユーアイビークルさんへオイル交換とかをやってもらいに行きました。オイル交換の時期が合わず、今回は8,165kmで交換。今回はエレメント込みなので6L交換。銘柄はいつも通りルブロスプレシ ...

  • 定期点検

    整備手帳

    定期点検

    仕事で4月から人事異動により場所が変わり毎日勉強の日々で嫌になりつつあります。とりあえずは常日勤ですが、なれたら夜勤もある職場です。話は変わり、定期点検を受けて来ました。114000キロ 最近、エン ...

  • キーパーラボでクリスタルキーパー施工4回目

    整備手帳

    キーパーラボでクリスタルキーパー施工4回目

    鉄粉取り後クリスタルキーパー施工してもらいました。 施工後帰り雨の中濡れて艶はわかりにくいですが水弾きは良好でした。

  • ゴリラを取り付ける

    整備手帳

    ゴリラを取り付ける

    左の中華ナビが壊れてしまったのでゴリラを新たに入手しました。右下のゴリラは2008年製。日本製でちゃんと電源が入りますが、さすがに地図が古い。 取り付け方法はミラーマウントを利用して、高めにくるよう ...

  • フロント・リアガラスの撥水コート施工

    整備手帳

    フロント・リアガラスの撥水コート施工

    最近、撥水が弱まってきていたことと、梅雨入りして長い期間雨予報のため施工しました!クリーンビューウルトラハイブリッドドロップを使用。 かたく絞った濡れタオルで拭き取ります。ガラスの撥水コートは決まっ ...

  • 日々、勉強。

    整備手帳

    日々、勉強。

    雨の中、某カー用品店にやってきました。作業を始める前に2つお願いしていました。1つはMAZDA(カモメ)マークのエアバルブキャップを鉄チンから外して付け替えてもらうこともう1つはMacGardを付け ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ